砂糖なし!柿ジャム-レシピのメイン写真

砂糖なし!柿ジャム

ピンストライプ
ピンストライプ @cook_40070407

秋に採れた大量の柿・・・・
腐る前になんとかしないと!!
完熟した柔らかーい柿を使っているので、砂糖は使ってません。

このレシピの生い立ち
一度に大量にできる柿の消費方法を毎年考えています。
これはいつも第一段階です。
パウンドケーキやタルトにするのが第二段階です。

砂糖なし!柿ジャム

秋に採れた大量の柿・・・・
腐る前になんとかしないと!!
完熟した柔らかーい柿を使っているので、砂糖は使ってません。

このレシピの生い立ち
一度に大量にできる柿の消費方法を毎年考えています。
これはいつも第一段階です。
パウンドケーキやタルトにするのが第二段階です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 完熟柿 適量
  2. シナモンパウダー お好みで

作り方

  1. 1

    完熟柿を一つずつ皮をむき、一口大にカット
    種を取ったら鍋に入れる

  2. 2

    しばらく放置・・・
    30分くらい
    (↑通常のジャム作りではここで砂糖をかけて放置すると水分が出てくる)

  3. 3

    鍋を火にかけ、中火で加熱(かき混ぜながら)、沸騰し水分が出てきたら15分くらい煮込む

  4. 4

    火を止め、シナモンパウダーをふりかけて完成
    ビン詰にする場合は熱いうちに!冷めると液体部分がゼラチン状になります

  5. 5

    果肉が残っているタイプです
    お好みで半量をミキサーなどでペースト状にするとよりジャム感がでます

コツ・ポイント

火にかけた時に、多少焦げても香ばしくておいしいです(実体験)
また、お好みでリンゴスライスなどを追加してミックスにしてもよし。
ジャムとなっていますが、私はこれをお菓子作りに使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピンストライプ
ピンストライプ @cook_40070407
に公開
ハーブや香辛料、調味料などが好きです!そして、いつも適当に味付けをしてしまう適当な性格です。レシピの分量は目安を載せています…
もっと読む

似たレシピ