風邪の引き始めにおろし粥-レシピのメイン写真

風邪の引き始めにおろし粥

paる
paる @cook_40085576

大根の優しい甘みで
沢山生姜を入れても
食べやすい(´∀` )
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあるもので
喉が痛くても食べれる物…
で、出来ました( ^ω^ )

風邪の引き始めにおろし粥

大根の優しい甘みで
沢山生姜を入れても
食べやすい(´∀` )
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあるもので
喉が痛くても食べれる物…
で、出来ました( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 1杯分
  2. 大根 お好みで
  3. 人参 大根の1/3
  4. 生姜 適量
  5. 1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. カツオだし 大さじ1強
  9. 200~300cc
  10. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    鍋におろした大根と人参
    ご飯とカツオだしと
    醤油と水を入れる
    軽く混ぜ中火で煮る

  2. 2

    グツグツなったら
    卵を溶いて回し入れる
    火が通ったら
    水で溶いた片栗粉を入れ
    軽くとろみがついたら完成

コツ・ポイント

お好みでネギを
入れてもいいと思います( ^ω^ )
トロミをつける事によって
痛くても喉を通りやすいです( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
paる
paる @cook_40085576
に公開

似たレシピ