きのこの甘辛煮。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

常備菜として時々冷蔵庫にストックしておきます。ごはんにかけても、お豆腐にかけても、大根おろしと混ぜても…。たくさんアレンジの可能性がある常備菜です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
きのこ類が安い日に大量に買い込んでしまって、こういった方法で保存したことが始まりです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 舞茸 1パック
  2. えのきだけ 1パック
  3. 椎茸 1パック
  4. しめじ 1パック
  5. エリンギ 1パック
  6. 昆布つゆ 200g
  7. ●酒 50g
  8. ●砂糖 50g~

作り方

  1. 1

    きのこ類は適当な大きさにしフライパンか鍋の中に全部入れます。

  2. 2

    ①に昆布つゆを加え、弱火で煮詰めていきます。途中あくが出るようであれば取ってください。

  3. 3

    ②が残り少しの水分になってきたら酒と砂糖を入れ、さらに数分煮詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

きのこ類はお好きな種類のものを使って作ってください。昆布つゆ:酒:砂糖は4:1:1なので、少ない量で作る場合にはこちらを参考にしてください。テフロン加工のフライパンで作ると焦げる心配もなく作れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ