抜き柿のタルト

紫鳳凰 @cook_40085686
今年渋柿がたくさんとれたので焼酎につけ渋を抜きました。そのまま食べる以外いい食べ方がないかと作ってみました。
このレシピの生い立ち
渋柿が採れるとそのまま食べていたのですが、他にも何かいい食べ方がないかなと思い、作ってみました。柿は焼酎で渋を抜いてあったためあえて加熱処理は加えなかったです。
抜き柿のタルト
今年渋柿がたくさんとれたので焼酎につけ渋を抜きました。そのまま食べる以外いい食べ方がないかと作ってみました。
このレシピの生い立ち
渋柿が採れるとそのまま食べていたのですが、他にも何かいい食べ方がないかなと思い、作ってみました。柿は焼酎で渋を抜いてあったためあえて加熱処理は加えなかったです。
作り方
- 1
タルトの生地は前日作っておき、伸ばして方に合わせる。
- 2
めん棒で砕いたそばぼうろ、1/4に切った抜き柿を並べて170度のオーブンで40分焼く。
- 3
焼きあがったら網に冷まし、その後粉寒天を沸騰した水で溶かし、ブランデーを加えたつや天をタルトの表面に塗る。
- 4
生地がまだあまったので6センチの型でも作りました。
コツ・ポイント
そばぼうろの風味と抜き柿が意外にもマッチしていたといわれました。かなりシンプルな作り方です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17758932