柿のタルト

柿のオレンジが可愛いタルトです。14㎝の小さめサイズで作ってますが、1.5倍量で18㎝型で作れます^^
このレシピの生い立ち
実家の柿が沢山あったので、お菓子にも使えないかなと思ってタルトにのせて焼いてみました。
柿のタルト
柿のオレンジが可愛いタルトです。14㎝の小さめサイズで作ってますが、1.5倍量で18㎝型で作れます^^
このレシピの生い立ち
実家の柿が沢山あったので、お菓子にも使えないかなと思ってタルトにのせて焼いてみました。
作り方
- 1
・オーブンは天板を入れて180度に予熱する。
・柿は1㎝厚さのくし形切りにし、種は取り除く。
・●は混ぜ合わせる。 - 2
タルト生地を作る。
ボウルにバターをいれ、ゴムベラで和らげる。 - 3
粉砂糖を加えて、なめらかになるように練る。塩も加えて均一にする。
- 4
卵を少しずつ加えて、混ぜる。
- 5
○をふるい入れて、ゴムベラで切るように混ぜる。
- 6
ポロポロとしてきて、まとまってきたら、ゴムベラで押しつけるようにして1つにまとめる。
- 7
手で円柱形にしてラップの上に置き、上から手の甲でおさえて平らな丸にする。
- 8
ラップに包み、冷蔵庫で休ませる。2時間〜1晩。
- 9
上下にラップをし、麺棒で型よりひと回り大きいくらいに伸す。
- 10
型に敷き込み、余分な部分は親指で押し切る。(少し余分がでる生地量です。残りはクッキーなどに。。)フォークでピケをする。
- 11
オーブンシートと重石をのせて180度のオーブンで10分、重石を外して10分焼く。冷ます。
- 12
ダマンドを作る。
常温に戻したバターに粉糖を加えてゴムベラで混ぜる。 - 13
卵30gを少しずつ加えて、泡立て器で混ぜる。アーモンドプードルをふるい入れ、混ぜる。
- 14
タルト生地にダマンドを入れて、平らにならす。柿を並べて、170度のオーブンで40分ダマンド生地に焼き色が付くまで焼く。
- 15
熱いうちに、●を刷毛で柿とダマンド部分に塗る。好みでミントを飾る。
- 16
あんずジャムは果実が大きいものは、ザルで漉してから使うと良い。
ブランデーはカルバドスやグランマニエなどでも◎ - 17
生地を型に入れ込む時は、はじめにたるませるようにいれる。角まで、生地が入るように。
コツ・ポイント
・生地は冷蔵庫で休ませることで、冷えて扱いやすくなり、焼き縮みがしにくくなります。
・生地を伸してる際に、バターが溶けて柔らかくなってしまった時は冷蔵庫で再度冷やしてから型に入れると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
∽∽簡単★柿のタルト&リンゴのタルト∽∽ ∽∽簡単★柿のタルト&リンゴのタルト∽∽
手間のかかるタルト生地も、市販のビスケットを使って作るととても簡単です。このタルトは季節柄「柿」と「りんご」を使っていますが、上に飾る果物を替えるといろいろなタルトが楽しめますよ♪ ラベンダー
その他のレシピ