作り方
- 1
鍋に水を張る
- 2
材料はすべて荒いせん切り
ざくざくっと。
- 3
切った材料を鍋に入れ
火にかける。 - 4
ぐつぐつしてきたら、
お酒をおちょこ1杯くらいまわしかけ
鶏ガラスープをとく。 - 5
食材に火がとおったら召し上がれ。
コツ・ポイント
味はお好みで、塩など加えてください。
汁ごとお椀にとって、胡椒をパラパラしたら美味しかったです。
似たレシピ
-
余った鍋野菜で!簡単☆中華スープ 余った鍋野菜で!簡単☆中華スープ
お鍋の後に中途半端に余った野菜を使って、野菜たっぷりの中華スープに。姜葱醤 (ジャンツォンジャン)やウェイパァー等の中華スープの素で、味付け簡単☆小松菜、豆苗、しいたけなど、余った野菜をあるだけの分量で! ぽめまる☆ -
-
-
お鍋にお任せ!簡単デトックス野菜スープ お鍋にお任せ!簡単デトックス野菜スープ
冷蔵庫にある野菜を煮込むだけの簡単スープ。15分もあればできてしまうお手軽さが魅力です。コンソメベースに牛乳を加えてコクを出したスープです。野菜ときのこでデトックス♪ momoiromomo -
-
-
-
-
リボン鍋*子供がワシワシ食べる魔法* リボン鍋*子供がワシワシ食べる魔法*
冬に鍋は最高だけどもしも家族があまり野菜に手を付けなかったら。。。。肉・魚でなく野菜を取り合うほどの魔法をお試しあれ^^ オーブル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17759195