ブロッコリーのカニ玉風あんかけ

まえっちturbo @cook_40034639
カニ玉風の中華風あんをブロッコリーにかけた、彩り良いおかずです。
このレシピの生い立ち
カニかまぼこと卵で中華スープを作った時に、
片栗粉の分量を失敗し、とろみをつけすぎてしまって・・・。
それをご飯にかけたらイケたので、野菜にかけてもイケるかと考えたのがきっかけ。
ブロッコリーのカニ玉風あんかけ
カニ玉風の中華風あんをブロッコリーにかけた、彩り良いおかずです。
このレシピの生い立ち
カニかまぼこと卵で中華スープを作った時に、
片栗粉の分量を失敗し、とろみをつけすぎてしまって・・・。
それをご飯にかけたらイケたので、野菜にかけてもイケるかと考えたのがきっかけ。
作り方
- 1
ブロッコリーは食べやすい大きさに切り分け、お好みの硬さに茹でた後、ザルにあけ、水切りしておく。
- 2
鍋に水1カップを沸かし、鶏がらスープの素を加え、よく混ぜる。
- 3
半分の長さに切ったカニかまぼこをほぐして加え、ひと煮立ちさせる。
- 4
沸騰したら、水溶き片栗粉(☆)を回し入れ、全体にとろみがつくよう混ぜる。
- 5
溶き卵を(3)にゆっくり加えて、菜箸で2〜3回、優しく混ぜる。
味が薄いようなら、塩を加え、調整してください。 - 6
卵に火が通ったら、火を止めて、(1)のブロッコリーを加え、さっと混ぜる。
- 7
monemarukuさんのように、お皿にブロッコリーをドーナツ状に盛り、中心にカニ玉風あんを流し入れてもキレイです。
コツ・ポイント
中華あんは、先に水溶き片栗粉でトロミをつけた後、溶き卵を加えて下さい。
その方が卵がきれいに、ふんわりと混ざると思います。
今回、鶏がらスープの素を使いましたが、他の中華スープの素や中華だしを使ってもOKです。
似たレシピ
-
-
-
❂ブロッコリーのカニ玉あんかけ❂ ❂ブロッコリーのカニ玉あんかけ❂
【cook本②】【Yahoo!】【全国スーパー販促】簡単♪ ブロッコリーに和風カニ玉あんをかけて…ちょっと豪華な一品?笑 rie-tin -
-
-
-
-
-
あと1品にだしまきかに玉簡単あんかけ あと1品にだしまきかに玉簡単あんかけ
かにかまを使って簡単にかに玉を☆中華ドレッシングを使って簡単に中華あんを☆時間&冷蔵庫&おかずの救世主♪ Sakuran** -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17759347