秋なすの焼きびたし♪

moi2001 @cook_40052600
秋です、茄子です^^
旬の素材で簡単に今日の一品を。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものを自分流に(手抜きしつつ(笑))作りました。
秋なすの焼きびたし♪
秋です、茄子です^^
旬の素材で簡単に今日の一品を。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものを自分流に(手抜きしつつ(笑))作りました。
作り方
- 1
【出汁をつくります。】
茶こしにおかか1/2パックを入れ、熱湯200ccを注ぎます。
- 2
【焼き茄子を作ります。】茄子はへたをとり、ガスで丸焼きします。魚を焼くところで、両面皮が焦げるまで焼くと簡単です。焼き上がったら、冷水につけて皮をむきます。
- 3
【茄子を浸します】 【1】で作った出汁に☆の調味料(醤油と塩)を合わせ、つけ汁を作ります。それに【2】の茄子を浸し、冷やします。
- 4
【薬味(●の材料)】 生姜は千切り(またはすり下ろす)にします。食べるときに生姜とおかかをのせていただきます。
- 5
使った醤油と塩
- 6
出来上がり之図
コツ・ポイント
●出汁はお湯を注ぐだけでとっても簡単にできます。後片付けもラク♪つけ汁の味は、出汁を味わうためには、あまり濃くない方がよいです。お好みで加減してください。●生姜は千切りだと歯ごたえが楽しめます。●冷やすと味がしみておいしいよ。浸すとき、つまようじで茄子に切れ目を数カ所入れると、さらに味がしみて・・・う~ん、おいし~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
秋茄子の焼きびたし和風パスタ 秋茄子の焼きびたし和風パスタ
秋のナスをたっぷり使って、シックな和風パスタを作ってみました。気長に炒めた長ネギの甘みと、お出汁の風味がこの季節のナスのうまみを引き立てます。 メイザ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17759859