海鮮チゲ

ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430

具がたっぷりで栄養満点!ピリ辛で、夏にも冬にもオススメです。
このレシピの生い立ち
エビ・カニアレルギーを持つ次男の給食の代替食として作りました。

海鮮チゲ

具がたっぷりで栄養満点!ピリ辛で、夏にも冬にもオススメです。
このレシピの生い立ち
エビ・カニアレルギーを持つ次男の給食の代替食として作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜キムチ 200g
  2. 豚ばら肉 80g
  3. イカ 80g
  4. ホタテ 80g
  5. 人参 5cm
  6. 豆もやし 1/2袋
  7. 白菜 2枚
  8. 豆腐 1/2丁
  9. えのきたけ 1/2袋
  10. にら 1/2把
  11. 1000cc
  12. 中華スープの素 大さじ 1
  13. 大さじ 1
  14. 味噌 大さじ 2
  15. 醤油 大さじ 1
  16. ごま 大さじ 1
  17. にんにく 1片
  18. キムチの素 お好みで

作り方

  1. 1

    豚ばら肉、白菜、は食べやすい大きさに、イカ、にんじんは短冊、豆腐は角切り、えのきたけは根元を落としておおまかにばらし、にらは3cmの長さ、にんにくはみじん切りにする。イカ、ホタテに酒少々(分量外)をふっておく。

  2. 2

    鍋ににんにくとごま油を入れ、火にかける。豚肉を炒め色が変わったら、白菜キムチを炒める。水、中華スープの素、人参、豆もやしを入れ、沸騰させる。

  3. 3

    イカ、ホタテ、白菜、豆腐、えのきたけ、にらを入れ、調味料を加えて火が通るまで煮る。

コツ・ポイント

具は、エビやアサリなどもお好みで入れてください。子供用に作ったのであまり辛くありません。お好みでキムチの素を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430
に公開
夢は果樹園を持つこと。只今の果樹は「ポポー」、「ラ・フランス」、「梨」、「桃」、「ぶどう」、「ブルーベリー」、「ラズベリー」の7種。パイナップルとイチゴも育てています♪三男一女の子供たちに振り回される日々を送ってます☆
もっと読む

似たレシピ