甘海老の天ぷら 簡単
安価な甘エビを天ぷらに。刺身用ですのでそのまま揚げれるのが簡単でイイ
このレシピの生い立ち
甘エビのちいちゃい天ぷらがたべたくなって。
作り方
- 1
甘エビは酒、コショーをして少し置く、天ぷら粉を用意してお好みの野菜も用意油をフライパンに入れて(少なめでイイ)
- 2
160℃くらいから甘エビを揚げて野菜も揚げます海苔は半分だけ衣をつけるシソは全体につけ揚げた時破れやすいので気をつけて
- 3
塩、胡椒が美味しいです
- 4
☆卵は半分に分けてお吸い物に。お湯を沸かして出汁醤油をお好みの味にして三つ葉を入れて。
コツ・ポイント
甘エビが小さいので衣の生地はゆるい方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
イワシレシピ① 天ぷら 梅肉仕立て イワシレシピ① 天ぷら 梅肉仕立て
イワシは手でおろせる比較的簡単な魚ですが美味しく、安価でバリエーションも豊富なので覚えておくと良いですよ!梅肉にしない方はそのまま天ぷらに!! maaboo -
-
-
-
鰹節と大葉入り☆変わり衣の豆腐の天ぷら 鰹節と大葉入り☆変わり衣の豆腐の天ぷら
天ぷらの衣に鰹節と大葉を混ぜ込んで揚げました。四角い形のまま揚げてもよし、粗くつぶして落とし揚げにしてもよし。 おぶうさま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17760897