馬すじ入りおでん

かいけんとう♪
かいけんとう♪ @cook_40060434

圧力鍋を使った時短レシピです。
このレシピの生い立ち
九州の義母が馬すじをたくさん送ってくれたので、おでんにしました!

馬すじ入りおでん

圧力鍋を使った時短レシピです。
このレシピの生い立ち
九州の義母が馬すじをたくさん送ってくれたので、おでんにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 馬すじ 500㌘
  2. おでんだね 詰め合わせ
  3. うずら卵 10こ
  4. 結び昆布 適量
  5. 市販のおでんの素 1袋
  6. みりん 適量
  7. 料理酒 適量
  8. 白だし 適量
  9. ゆずこしょう 適量

作り方

  1. 1

    馬すじを一口大に切り3回くらい水をかえて洗う。

  2. 2

    圧力鍋に馬すじが浸るくらいの水を入れ、加圧20分。その後自然放置。

  3. 3

    おでんの素をベースにみりん、料理酒、白だしをお好みでたしてだしを作ったら、馬すじと他の具を入れて煮る。

  4. 4

    一番冷まして味をしみこませる。
    食べるときは熱々にゆずこしょうをつけて食べます。

コツ・ポイント

牛すじでもおいしくできます。

圧力鍋を使うことで、やわらかくなりコラーゲンたっぷりのおいしいおでんになります。
ゆずこしょうのかわりに、からしをつけてもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かいけんとう♪
かいけんとう♪ @cook_40060434
に公開

似たレシピ