野菜たっぷり。チキンとトマトのカレー

キャシャ子
キャシャ子 @cook_40060559

我が家のカレー。覚書です。冷蔵庫にある野菜をどんどん入れて。
このレシピの生い立ち
結婚後、母のカレーとは違う新しい我が家の味を作りたいと思い試行錯誤。主人の嫌いな野菜をできるだけ食べてもらうことを目標に何度か失敗しながらたどり着きました。

野菜たっぷり。チキンとトマトのカレー

我が家のカレー。覚書です。冷蔵庫にある野菜をどんどん入れて。
このレシピの生い立ち
結婚後、母のカレーとは違う新しい我が家の味を作りたいと思い試行錯誤。主人の嫌いな野菜をできるだけ食べてもらうことを目標に何度か失敗しながらたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人で3日間分くらい
  1. オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ1
  2. 刻みにんにく 少々
  3. 刻みしょうが 少々
  4. 玉ねぎ(中) 4個
  5. 鶏もも肉 250g
  6. りんご 1個
  7. にんじん 2本
  8. マギーブイヨン 2個
  9. ローリエの葉 1まい
  10. ほうれんそう 1束
  11. トマト 4個
  12. ピーマン 3個
  13. しいたけ 4枚
  14. カレールー 適量
  15. カレー粉 適量
  16. ラムマサラ 適量

作り方

  1. 1

    オリーブオイルでニンニクとショウガをいためる。

  2. 2

    玉ねぎをすべてジューサーにかけ、1に投入する。弱火でじっくり玉ねぎの色が変わるまでかき混ぜながら炒める。

  3. 3

    玉ねぎが炒まったら、鶏もも肉を入れ、ふたをして煮込む。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら、りんごとにんじんを共に皮付きのままジューサーにかけたものを投入。さらに煮込む。

  5. 5

    水200ccとマギーブイヨンをジューサーにかけて、ローリエとともに鍋に投入。そして煮込む。ジューサーの仕事はここで終了。

  6. 6

    煮込みながら、トマトをさいの目に、ほうれんそうを1センチほどの長さに刻み、鍋に投入。

  7. 7

    ピーマン、しいたけを1センチ角に切ったものを投入。

  8. 8

    20分ほど弱火で煮込みます。

  9. 9

    火を止めてルーを割りいれ、再び弱火でにこむます。最後にガラムマサラを入れ、なじんだら完成。

  10. 10

    蒸したじゃがいもや、バターで炒めたさつまいも、素揚げしたなす、あれば木の実とドライフルーツをトッピングしいただきます♪

コツ・ポイント

●キャベツがあればジューサーにかけて入れるとおいしくなります。
●野菜は玉ねぎ以外皮付きです。
●水分はほぼ野菜から出ています。ふたをして煮込むことで焦げないです。
●ルーはだいたい5皿分の分量。粉の場合は味を見ながら入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャシャ子
キャシャ子 @cook_40060559
に公開
お酒大好き、食べるの大好き主婦です。まだまだ料理は勉強中。
もっと読む

似たレシピ