☆★豚ベジ×ごちそうマリネ★☆

ナチクマ
ナチクマ @cook_40038795

ジューシーな豚肉とタップリ野菜おかずマリネです。ご飯もモリモリいけますよ(^^)/
このレシピの生い立ち
家庭菜園のラディッシュがたくさん収穫できたのでつくりました。ラディッシュってよく家庭菜園で作りやすいのですが・・・以外と食べ方がない!!っていう声があり考えました~タップリ野菜も取れてモリモリいけますよ!!
日清ベジフルーツオイルなら油っこくなくサッパリ仕上がりヘルシーですよ♪

☆★豚ベジ×ごちそうマリネ★☆

ジューシーな豚肉とタップリ野菜おかずマリネです。ご飯もモリモリいけますよ(^^)/
このレシピの生い立ち
家庭菜園のラディッシュがたくさん収穫できたのでつくりました。ラディッシュってよく家庭菜園で作りやすいのですが・・・以外と食べ方がない!!っていう声があり考えました~タップリ野菜も取れてモリモリいけますよ!!
日清ベジフルーツオイルなら油っこくなくサッパリ仕上がりヘルシーですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1.  豚肉 200グラム
  2. ・・・豚肉下味用・・・
  3. ○酒 大さじ1
  4. ○みりん 大さじ1
  5. ○しょうゆ 大さじ1
  6. ○ニンニク(チューブ) 2㎝
  7. ・・・・・・・・・・・・・・・・
  8.  ラディシュ 100グラム(10個くらい)
  9.  大根 100グラム(5㎝くらい)
  10.  タマネギ 4/1個
  11.  大葉 10枚
  12. ☆日清ベジフルーツオイル 大さじ4
  13. ☆酢 大さじ2
  14. ☆しょうゆ 大さじ1
  15. ☆ショウガ(チューブ) 2㎝
  16. ☆塩・こしょう 少々
  17. 小麦粉 適量
  18. 日清ベジフルーツオイル(揚用) 適用

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り○をいれて10分くらい漬け込んでおきます

  2. 2

    ラディッシュはスライス、
    大根はイチョウ切りスライス、
    タマネギスライス、
    大葉千切りにしておきます。

  3. 3

    豚肉に小麦粉をうすく漬けて180度の油であげます。

  4. 4

    豚肉が揚がったら熱いうちに2と☆印の合わせ調味料と和えて出来上がり~♪

  5. 5

    すぐ食べても美味しいのですが・・30分くらい置いてからのほうが味が染み込みよりウマイよ~(^^)/

  6. 6

    我が家で収穫したラディッシュです♪

  7. 7

コツ・ポイント

豚肉は何でもOKです。今回はお買得な小間切れ肉で作りました(^^)/ ☆ラディッシュがない場合は大根のみでも美味しいです。

ニンニク、ショウガは今回はチューブで作りましたが、生を使う場合はひとカケ使用してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナチクマ
ナチクマ @cook_40038795
に公開
北海道でのんびりクックです~♪●ビール大好物のダンナさまと私                    ●食べ盛りの野球少年(ダイチン)中1●野球少年!(チビちゃん)小3          ☆4人暮らしです♪  
もっと読む

似たレシピ