★ペンネの青じそトマトソース★

ホヌピー
ホヌピー @cook_40038634

トマト・青じそ・パルメザンチーズを使った、パスタです。
みじん切りの玉葱と、溶け出したチーズが、ペンネによくからみ、青じその香りがアクセントになります★
このレシピの生い立ち
この間行ったパスタ屋さんで、青じそのパスタを食べて美味しかったので。自分なりにトマト・パルメザンチーズをいれてコクをだしてみました。

★ペンネの青じそトマトソース★

トマト・青じそ・パルメザンチーズを使った、パスタです。
みじん切りの玉葱と、溶け出したチーズが、ペンネによくからみ、青じその香りがアクセントになります★
このレシピの生い立ち
この間行ったパスタ屋さんで、青じそのパスタを食べて美味しかったので。自分なりにトマト・パルメザンチーズをいれてコクをだしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青じそ 2枚
  2. トマト 1個
  3. ペンネ 100g
  4. たまねぎ 2分の1個
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 500ml
  7. パルメザンチーズ 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. ブラックペッパー 適宜
  10. にんにく 大きいもの1かけ

作り方

  1. 1

    青じそ・玉葱・にんにくは、みじん切りにします。トマトは、荒くぶつ切りにします。

  2. 2

    鍋にオリーブオイル半量を入れ、ニンニクを炒め、香りが立ったら、玉ねぎとトマトを炒めます。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、水・塩を入れ、煮立ったらペンネを入れて強火にします。

  4. 4

    ペンネに火が通って、アルデンテになる手前で、残りのオリーブオイルとパルメザンチーズを入れ混ぜ 合わせます。

  5. 5

    全体が馴染んで、チーズが溶け出したら、火から下ろしてみじん切りの青じそを混ぜ合わせます。

  6. 6

    器に盛り付け、ブラックペッパーをふったら出来上がり(^_^)

コツ・ポイント

トマトは、鍋の中でよくつぶして下さい。
ペンネの湯で加減&塩加減が決め手です。
水の沸騰具合で変わるので、塩加減は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホヌピー
ホヌピー @cook_40038634
に公開
一人暮らし歴5年を経て、共働きの主婦になったホヌピーです(*^_^*)カンタンで早くて、美味しくて、素敵!と思って食べてもらえるお料理を作るようにしています。どうぞよろしくおねがいします♪http://blogs.yahoo.co.jp/kamekame_p_chan
もっと読む

似たレシピ