しょうゆ糀で豚ばら肉の生姜焼き

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

豚ばら肉を切って、しょうゆ麹をつけ30分置きフライパンで焼きました、ばら肉が柔らかく美味しく出来上がりました。
このレシピの生い立ち
しょうゆ糀を買ってきたので、豚ばら肉と玉ねぎを入れ、しょうゆ糀味の生姜焼きにしました、ばら肉が柔らかく美味しく仕上がりました。

しょうゆ糀で豚ばら肉の生姜焼き

豚ばら肉を切って、しょうゆ麹をつけ30分置きフライパンで焼きました、ばら肉が柔らかく美味しく出来上がりました。
このレシピの生い立ち
しょうゆ糀を買ってきたので、豚ばら肉と玉ねぎを入れ、しょうゆ糀味の生姜焼きにしました、ばら肉が柔らかく美味しく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉薄切り 200g
  2. 玉ねぎ(2分1個スライス) 150g
  3. えのき茸 40g
  4. オリーブ 小さじ2
  5. 付け合せ
  6. キャベツ(千切り) 80g
  7. とまと(2分1個) 100g
  8. 味付
  9. ○しょうゆ麹 大さじ2
  10. 合わせ調味料
  11. ☆濃口醤油 小さじ2
  12. ☆酒 大さじ2
  13. ☆みりん 大さじ1
  14. おろし生姜 10g

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    今回使った生しょうゆ糀です。

  3. 3

    豚ばら肉を5~6㎝の長さに切ります。

  4. 4

    ボウルにしょうゆ糀を大さじ2入れます。

  5. 5

    4のボウルに切った豚ばら肉を加え糀と良くなじませ30分置いておきます。

  6. 6

    5で30分置いておく間に、玉ねぎは皮を剥き1㎝幅位にスライスします、えのきは根元を切り取り半分の長さに切りばらします。

  7. 7

    きゃべつは千切りにし皿に盛り付けます。

  8. 8

    生姜はすりおろし、☆を合わせて合わせ調味料を作ります。

  9. 9

    5から30分経ったらフライパンに油をひき加熱し玉ねぎを炒めます。

  10. 10

    玉ねぎがしんなりしてきたら、5のばら肉を加え炒めます。

  11. 11

    10のしょうゆ糀の味をみて、8の合わせ調味料に生姜を加え混ぜ合わせ10に投入します。

  12. 12

    豚ばら肉に火を通します。火が通ったら火を止め7のきゃべつの上に盛り付けます。

  13. 13

    盛り付けました。トマトをくし型に切り添えます。

  14. 14

    トマトを飾って完成です。

コツ・ポイント

豚ばら肉を5~6㎝の長さに切ってから、しょうゆ糀と混ぜ合わせ30分置きます。
しょうゆ糀だけで炒めると焦げてしまうので、合わせ調味料を好みの味に作っておきます、10でばら肉を入れてから合わせ調味料を加え焼き上げます。
付け合せはレタスもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ