切干大根のかき揚げ

cyami @cook_40065277
簡単&節約レシピです♪
お財布ピ~ンチ!の時にも、最近 食物繊維が足りてないなぁ~と言う時にも♪
このレシピの生い立ち
どこかのランチで出てきたような気がします^^;
切干大根のかき揚げ
簡単&節約レシピです♪
お財布ピ~ンチ!の時にも、最近 食物繊維が足りてないなぁ~と言う時にも♪
このレシピの生い立ち
どこかのランチで出てきたような気がします^^;
作り方
- 1
切り干し大根と乾燥わかめを水で戻し、しっかり水気を切りボールへあけ ほぐす。
- 2
てんぷら粉を水で溶き、1のボールへ入れる。
塩または顆粒だしをボールに入れ混ぜます。
てんぷら粉はあまりドロっとさせずに、切干にまとわる程度で良いです。 - 3
いつものてんぷらの温度に油を熱します。
かき揚げの具をお箸で、栗の実くらいの大きさに掴み油に入れます。
入れたらすぐにお箸で真ん中をほぐすようにすると、キレイに広がります。
きつね色になったら裏返して、両面がいい色になったら出来上がりです。
コツ・ポイント
油がしっかり熱せられていれば、すぐに揚がります。揚げすぎ&焦がしに注意です。そのままで十分、味がついていますが 物足りない時は天汁やカボスなどをかけてお召し上がりください。またワカメのほかに三つ葉や大葉などをいれても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763223