基本のチキンソテー

cocochic
cocochic @cook_40086278

塩、こしょうを振ってフライパンで焼くだけ。
簡単なのにジューシーで皮目パリパリ、アレンジも簡単です。
このレシピの生い立ち
簡単で豪華に見える、定番メニューです。

基本のチキンソテー

塩、こしょうを振ってフライパンで焼くだけ。
簡単なのにジューシーで皮目パリパリ、アレンジも簡単です。
このレシピの生い立ち
簡単で豪華に見える、定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とり胸肉 1枚
  2. 小さじ1
  3. ブラックペッパー 少々
  4. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    とり胸肉を開いて、キッチンペーパーで水気を取る(臭みの原因を取る)。
    めだった筋があれば取る。

  2. 2

    お肉の表と裏に塩、こしょうを振ってもみこむ

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ1をひき、皮目を下にお肉を置く。弱火にかけて20分。片面をじっくり焼きます。

  4. 4

    火にかけている間に油がでてくるので、キッチンペーパーで吸い込む(鳥のくさみが出ないようにするためです)

  5. 5

    皮目がパリッとしてるのを確認したらひっくりかえす。1分半経ったら火を止める。5分間放置して、余熱で仕上げます。

コツ・ポイント

弱火でじっくり焼くのがポイント。
出てきた脂をこまめにキッチンペーパーに吸わせてください。
塩をハーブソルトにしたり、ガーリックパウダーをも見込んだり、調味料でアレンジも簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocochic
cocochic @cook_40086278
に公開
趣味はパン作り、スノーボード、山歩き。自分で焼いたパンを山に持っていって食べるのが楽しみです。お弁当作り20年目ですが、お料理はまだ苦手です。不器用さとセンスのなさを、キッチリ下処理とキッチリ計量でちょっとでも美味しくなるようにカバーして……いるつもり…です。備忘録的にレシピ載せています。
もっと読む

似たレシピ