和風だし〜お湯で解いていい風味

VACCA @cook_40081618
無添加ダシを手作り♫
このレシピの生い立ち
伊勢神宮のお土産屋さんで売っていた、お湯に解いて使える和風だしを真似して作ってみました。
和風だし〜お湯で解いていい風味
無添加ダシを手作り♫
このレシピの生い立ち
伊勢神宮のお土産屋さんで売っていた、お湯に解いて使える和風だしを真似して作ってみました。
作り方
- 1
かつお節、煮干し、干し椎茸をミキサーにかけます。
- 2
1の材料に醤油とみりんを加えて混ぜて、冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
お湯で溶かせば香りが立ち、そこに味付けをしていけばいいので、料理が簡単になります♫
似たレシピ
-
-
痩せる出汁+椎茸出汁 ミルサーで 痩せる出汁+椎茸出汁 ミルサーで
デブ味覚をリセットすると言う 人気の痩せる出汁 せっかくなので料理の出汁にも使えるように少しアレンジしました! ☆ターシャおばさん☆ -
-
-
-
だし 究極攻略法 (改訂版も出します) だし 究極攻略法 (改訂版も出します)
手打ちうどんのダシを取るために手っ取り早く美味しくダシをとりました。冷かけうどん、釜揚げうどんには返しで割って ちきちき亭
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765140