マロンロール☆栗たっぷりの巻
秋の味覚、《栗》がタップリ入ったロールケーキ♪
このレシピの生い立ち
タップリ栗の入ったロールケーキを食べたくて…
作り方
- 1
オーブンを180度に予熱する。天板にクッキングシートをしいておく。
- 2
卵をボールに割りいれ、ハンドミキサーで泡立てる。砂糖を2・3回に分けて加える。もったりしてくるまで泡立てる。
- 3
小麦粉をふるいながら、2・3回に分けて加え、そのつどゴムベラでサックリ混ぜる
- 4
最後にサラダ油をゴムベラの上から加えて、ゴムベラで底からすくうようにして、泡をつぶさないよう混ぜ合わせる。生地の出来上がり
- 5
天板に流しいれ、カードで平らにならす。180℃で約12分程焼き上げる。焼きあがったら天板からシートごとはずし、荒熱をとる
- 6
栗は小さめに切っておく
生クリームに砂糖を加え、泡立てておく - 7
スポンジケーキに、生クリームを手前は少し多めに・向こう側はうすく塗っていき、刻んだ栗を手前・向こう側はのせない様にしてまんべんなく散らす
- 8
ぐるりと巻き込み、ラップに包んで、巻き終わりを下にし、2時間以上冷蔵庫で冷やし固める
コツ・ポイント
今回茹でた栗を使いましたが… 甘露煮の栗を使用でもOK!
ロールケーキを切る時は、包丁を温めてから切ると切り口がキレイです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765627