伊達巻(オーブン使用)

tokinokame
tokinokame @cook_40086474

昔から作っている、しっとり甘い伊達巻です。
材料は白はんぺん1枚と卵とはちみつ、
めんつゆと砂糖とみりんがあれば、OK。
このレシピの生い立ち
ハチミツのしっとり感が必須なので、全部砂糖にしては×。水あめでも代用可能ですがその場合は倍量(80g)にして下さい。※水あめは甘みが薄いため。

昔ながらの配合なので、今風より随分甘めです。
2014年1月 すり鉢式追記。焼成時間を微調整。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20cmの角型一台分
  1. 全卵 4~5個(正味260g程)
  2. 白はんぺん 1枚(100g)
  3. ●はちみつ 40g
  4. きび砂糖 大さじ2
  5. ●みりん 大さじ1
  6. めんつゆ(濃縮タイプ) 10cc
  7. ●水 20cc

作り方

  1. 1

    角型にクッキングシートを敷いておく。(底と壁面の紙は分けず、大き目一枚の四隅を折り重ねる形で準備。)

  2. 2

    ※角型がなければ、牛乳パックとホチキスで枠をつくり、天板に触れる部分をアルミホイルで包めばOK。

  3. 3

    オーブンを220度に予熱開始。

    【ここまで下準備】

  4. 4

    白はんぺんを一口大に手でちぎっておく。(大きさは、多少バラついても問題ない。)

  5. 5

    全卵を量り、過不足分は卵白で調節する。(250g~270g程度であれば、調節不要。)

  6. 6

    全ての材料を深めのボウルに入れ、ミキサーやブレンダーで、一気にガーッと混ぜる。

  7. 7

    【すり鉢で作る1】
    はんぺんを小さくちぎり、よくすりつぶす。

  8. 8

    【すり鉢で作る2】
    ●の調味料全部を別のボウルでよく混ぜ合わせておき、〔7〕のはんぺんに少しずつ加えながらすり混ぜる。

  9. 9

    【すり鉢で作る3】
    あらかじめよく溶いた卵を5~6回に分けて加え、その都度よくすり混ぜる。
    【以後の手順は機械式と同様】

  10. 10

    材料が全部混ざりダマがなくなったら、粗めのザルで漉す。(ザルに残った生地があれば、へらでつぶして混ぜ込む。)

  11. 11

    クッキングシートを敷いた型に流し込み、表面を平らにならす。

  12. 12

    【焼き1】
    予熱の終わったオーブン(220℃)で10
    分。

  13. 13

    【焼き2】
    扉を開けず、200℃に下げて10分。
    ※焼きムラが出るようなら、この後で天板の前後を替える。

  14. 14

    【焼き3】
    180度に下げて5分~10分。(表面全体がこんがりキツネ色になればOK。)

  15. 15

    熱い内に取り出し、マキスの上にひっくり返す。(焼き目がマキスの表面に触れるように置く。)

  16. 16

    ※マキスがない場合

    ハリのある紙(広告やコピー用紙)を2枚重ねた上にクッキングペーパー(30cm角)を置いて代用可能。

  17. 17

    【巻き1】
    一辺を芯にして折り込み、シートをはがしながらざっくりと巻いていく。

    ※物凄く熱いので、火傷に要注意!!

  18. 18

    【巻き2】
    グルッと巻けたらマキスを少しずつ強く締めこんでいき、生地の隙間をなくす。

    ※ひきつづき火傷注意!!

  19. 19

    【巻き3】
    生地の隙間がなくなったら、形を保つためにマキスごと輪ゴム二重巻きにして止め、全体をラップでくるんで冷ます。

  20. 20

    ※輪ゴムは最低でも3ヶ所(左右&中央)以上にバランスよくかけます。
    (模様をしっかりつけるため&太さを均一にするため。)

  21. 21

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で4~5時間以上冷やし、完全に落ち着いて形が決まったら、完成。

  22. 22

    ラップとマキスを外して好みの厚さに切り、いただく。

  23. 23

    巻かずにそのままカットして、ちらし寿司や手巻き寿司の具にしてもおいしいです。

コツ・ポイント

・なめらかな生地になるように、徹底的にすり混ぜること。※心配なら漉すこと。
・オーブンをしっかり余熱し、表面にきれいな焼き目をつけること。
・しっかり巻きこみ、隙間を作らないこと。
・巻くときは火傷しないように、軍手やタオルで手を守ること。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

tokinokame
tokinokame @cook_40086474
に公開
おいしいものが、すきです。
もっと読む

似たレシピ