炊飯器+ジップロックでローストビーフ!

ばなちょこちゃん @cook_40051393
超簡単で申し訳ないですが、どこへ出しても恥ずかしくありません!持ち寄りパーティなどには前日に作り置きできるから当日ラク!
このレシピの生い立ち
ローストビーフが好きで、いろんな方法で作ってみましたが、これが一番ラクでしかもおいしくできると思います。
炊飯器+ジップロックでローストビーフ!
超簡単で申し訳ないですが、どこへ出しても恥ずかしくありません!持ち寄りパーティなどには前日に作り置きできるから当日ラク!
このレシピの生い立ち
ローストビーフが好きで、いろんな方法で作ってみましたが、これが一番ラクでしかもおいしくできると思います。
作り方
- 1
室温に戻した牛かたまり(写真はモモ)に塩、こしょうをすりこんで30分ほど置く。
- 2
フライパンを熱し、油を引いて肉に焼き色をしっかり付ける。
- 3
2の肉をジップロックに入れる。
味を付けたい場合は、※印調味料を入れる。 - 4
ジップロックの中の空気を抜く。
(ストローなどを使うとよい) - 5
炊飯器に70度のお湯を入れ、そこへ4を入れる。
- 6
炊飯器を保温にして30分置く。
- 7
ジップロックを取り出し、粗熱が取れたらそのまま冷蔵庫へ!
- 8
半日ほど置けばいい感じに!
スライスして召し上がれ!!
コツ・ポイント
★調味料を入れて味がついてもおいしいし、入れないプレーンでお好みのソースをかけても!
★空気を抜く時、気合を入れすぎると肉汁を吸い込んでむせます(-_-;)
★70度が測れない場合は、「あとちょっとで沸騰!」ぐらいと思ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼いて茹でる!?簡単ローストビーフ 焼いて茹でる!?簡単ローストビーフ
簡単に出来るローストビーフです。焼いて茹でて放置するだけなので 作りたい時に時間がなくてもできるのでオススメ(^^) にゃーコロ -
-
炊飯器で簡単!ローストビーフ 炊飯器で簡単!ローストビーフ
炊飯器で作れるお手軽レシピです!お祝い事やパーティーにおすすめの一品です。特製の醤油ベースのソースやわさびを添えてもより美味しく召し上がれます! Joy Dining
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765742