コツ・ポイント
カステラが甘いので砂糖は、控えめにしました。
スポンジケーキやビスケットの時は、砂糖の量を増やしたほうがいいかな!甘さは、お好みで!クリームチーズがないときは、卵黄2個で代用ok!その場合、砂糖とよくすり混ぜてからマスカルポーネと合わせてね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17767141
市販のカステラを使って簡単に♪
でもお味は、本格的!!
このレシピの生い立ち
色々なレシピを参考にしました。
市販のカステラを使って簡単に♪
でもお味は、本格的!!
このレシピの生い立ち
色々なレシピを参考にしました。
市販のカステラを使って簡単に♪
でもお味は、本格的!!
このレシピの生い立ち
色々なレシピを参考にしました。
市販のカステラを使って簡単に♪
でもお味は、本格的!!
このレシピの生い立ち
色々なレシピを参考にしました。
カステラをタッパーに敷き詰めて、1のコーヒーシロップを半分ほどカステラに浸み込ませる。
クリームチーズを常温に置いておく。
★をよく混ぜる。
◎を8分立てにする。
2の上に半量のクリームをのせる。カステラ→残りのコーヒーシロップ→残りのクリーム→ココアパウダーの順にのせ層にしていく。
残った卵黄もったいない~!って方は、6の過程で入れちゃって下さい(*^^)v
これまた、こくうまになりました!
カステラが甘いので砂糖は、控えめにしました。
スポンジケーキやビスケットの時は、砂糖の量を増やしたほうがいいかな!甘さは、お好みで!クリームチーズがないときは、卵黄2個で代用ok!その場合、砂糖とよくすり混ぜてからマスカルポーネと合わせてね
コピーしました!
その他のレシピ