ブリのポン酢照り焼き。薬味おろしのせ。

なっち船長
なっち船長 @cook_40073458

ポン酢を使ったブリ照りです。
脂の乗ったこってりブリを薬味おろしで
さっぱり美味しく頂けます✧
このレシピの生い立ち
普通のブリ照りもすきだヶど、油ののったブリをサッパリと食べられるレシピを考えました。

ブリのポン酢照り焼き。薬味おろしのせ。

ポン酢を使ったブリ照りです。
脂の乗ったこってりブリを薬味おろしで
さっぱり美味しく頂けます✧
このレシピの生い立ち
普通のブリ照りもすきだヶど、油ののったブリをサッパリと食べられるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリの切り身  2切れ
  2. ポン酢  大さじ4
  3. 小麦粉  適量
  4. 大根 200g(約7cm)
  5. 万能ねぎ 適量
  6. 一味唐辛子 適量
  7. サラダ油 大さじ1
  8. すだち(またはレモン) 1個

作り方

  1. 1

    バットにブリを並べて、ポン酢大さじ3を回しかけます。
    途中で返しながら 1時間以上つけ込みます。

  2. 2

    ペーパータオルでブリの余分な汁けを拭きます。
    切り身にしっかりと味をしみ込ませたいなら半日くらいつけ込むとぃぃですよ。

  3. 3

    ブリの両面に小麦粉を薄くはたきつけます。ムニエルを作る時の要領で。  

  4. 4

    フライパンに油大さじ1をひき中火で焼きます(焦げやすいので気をつけて)火が通りにくい時は蓋をして蒸し焼きに。

  5. 5

    ペーパータオルで余分な油をふき取り、最後にポン酢大さじ1を回し絡めます。

  6. 6

    水気を切った大根おろし、万能ねぎ、一味を混ぜ合わせて薬味おろしを作ります。
    焼きあがったブリの上に盛り付けたら完成☆

コツ・ポイント

つけ込みに使ったポン酢は捨てて下さい。つけ込んだブリの汁気はきちんとふき取ってから小麦粉をまぶしてください。
焦げやすいので弱火で焼くことをお勧めします。
お好みで薬味にポン酢を足して食べてね‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっち船長
なっち船長 @cook_40073458
に公開
キッチンへ遊びに来てくれてありがとぅございます。心から感謝✧愛知県から。 家族5人仲良く楽しく暮らしています♡❦❦お料理は、安い食材に手間暇かけるのが好き
もっと読む

似たレシピ