ひじきと高野豆腐の煮物

るんるんたん。
るんるんたん。 @cook_40086380

しっかり味のご飯に合う煮物です。
このレシピの生い立ち
どっちも好きなので、一緒に作ってみたら美味しくできました。

ひじきと高野豆腐の煮物

しっかり味のご飯に合う煮物です。
このレシピの生い立ち
どっちも好きなので、一緒に作ってみたら美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ひじき 150g
  2. 高野豆腐 三個
  3. 鶏もも肉 80g
  4. にんじん 二分の一
  5. れんこん 二分の一
  6. 出し汁 400cc
  7. ☆みりん 大さじ3〜4
  8. ☆薄口醤油 大さじ2
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ☆砂糖 大さじ1
  11. ☆塩 少々
  12. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきを水洗いする。

  2. 2

    高野豆腐を水につけてもどし
    1cm角位に切る。

  3. 3

    にんじんは千切りに。
    れんこんは薄くスライスして、半分に切る。れんこんは水にさらしておく。

  4. 4

    鶏もも肉を小さめに切る。

  5. 5

    鍋にごま油をひいて、鶏もも肉を炒める。続いて、にんじん、れんこん、ひじきを炒める。

  6. 6

    油が全体に回ったら、だし汁をいれて。煮る。湧いたら灰汁をとる。

  7. 7

    調味料☆を入れる。
    ここで高野豆腐を入れて
    汁気がなくなるまで、煮込む。

コツ・ポイント

油揚げがあまり好きじゃないので
代わりに鶏肉を入れてる所が
ポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るんるんたん。
るんるんたん。 @cook_40086380
に公開

似たレシピ