ふっくらパウンドケーキ

chopper4
chopper4 @cook_40085766

思ってるよりも簡単においしくつくれます。生クリームをつけて食べると一層おいしくなります。
このレシピの生い立ち
ある日ハマったお菓子づくり。その中で試行錯誤の末に自分の中でとりあえず納得いく仕上がりになったパウンドケーキです。

ふっくらパウンドケーキ

思ってるよりも簡単においしくつくれます。生クリームをつけて食べると一層おいしくなります。
このレシピの生い立ち
ある日ハマったお菓子づくり。その中で試行錯誤の末に自分の中でとりあえず納得いく仕上がりになったパウンドケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 砂糖A(上白糖) 40g
  4. 砂糖B(グラニュー糖) 40g
  5. バター 100g
  6. 卵(卵黄卵白に分けておく) 2個
  7. ニラオイル 5滴ほど
  8. ココア(無糖) 7g
  9. 上白糖 10g
  10. お湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖Aを入れ泡立て器で混ぜさらさらにする。

  2. 2

    常温に戻したバターと、卵黄を入れさらに混ぜていく。

  3. 3

    別のボールで卵白、砂糖Bを入れメレンゲを作る。(6〜8分立てくらい)

  4. 4

    (2)の中に(3)を入れてしっかり混ぜ合わせる。2回にわけると混ぜやすい。

  5. 5

    ココア、上白糖をお湯で溶かす。

  6. 6

    (4)の生地を半分に分け、片方に(5)のココアを混ぜる。

  7. 7

    油かバターを塗ったパウンド型に、2種類の生地を交互に入れていく。

  8. 8

    それをお箸などの棒でグルグルとマーブルになるように混ぜる。模様をイメージするのが大切。

  9. 9

    予熱で170℃に温めておいたオーブンで約40分焼いて完成。

コツ・ポイント

別立て法ですが、とりあえずしっかり混ぜるだけです。焼く際、オーブンによっては焦げてしまうので、時々確認をして、ちょうどいい色になっていたら上にアルミホイルをかぶせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chopper4
chopper4 @cook_40085766
に公開

似たレシピ