熱々でコク旨!専門店の肉入りカレーうどん

もちっしゃ
もちっしゃ @cook_40044624

かつお出汁の風味に豚肉の旨味を加えてよりコクのあるスープに仕上げました!秋から冬にかけてお勧めな肉入りカレーうどんです♪
このレシピの生い立ち
専門店のお店で食べたカレーうどんが美味しくて、レシピのヒントを参考に自分なりに研究して作ってみました。

熱々でコク旨!専門店の肉入りカレーうどん

かつお出汁の風味に豚肉の旨味を加えてよりコクのあるスープに仕上げました!秋から冬にかけてお勧めな肉入りカレーうどんです♪
このレシピの生い立ち
専門店のお店で食べたカレーうどんが美味しくて、レシピのヒントを参考に自分なりに研究して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(生でも冷凍でもOK) 1玉
  2. 豚ロース肉(3センチ幅切り) 40g
  3. タマネギ(縦にやや薄切り) 1/4 玉
  4. おつゆ
  5. かつお出汁 400cc
  6. しょうゆ 大さじ2強
  7. みりん 大さじ2弱
  8. お酒 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ 1/2
  10. 適量
  11. カレーフレーク 大さじ1 1/2~大さじ2
  12. 仕上げ(以下を混ぜ合わせる)
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 大さじ2
  15. 薬味
  16. 青ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水400ccを煮立たせてかつお出汁の素を溶いたら、豚肉とタマネギを入れて再度じっくりと煮立たせる。

  2. 2

    アクが出てきたらすくって、タマネギが透明になってきたら【おつゆ】の調味料のしょうゆから砂糖までを投入する。

  3. 3

    別鍋でうどんを茹で始める。
    ※冷凍うどんの場合はレンジでもOK。

  4. 4

    【おつゆ】の残りのカレーフレークを入れてよく混ぜて溶かしたら、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    丼に茹で上がったうどんを移してそのうえから4をかけたら完成。
    お好みで細切りにした青ネギを乗せて下さい。

コツ・ポイント

・カレー粉でもOKですが、より旨味を出したいならカレーフレークがお勧めです。
・カレー粉の分量はお好みの味になるよう、少しずつ鍋に加えて味をみてください。
・残ったおつゆにご飯を入れると2度美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もちっしゃ
もちっしゃ @cook_40044624
に公開
シンプルな料理が好きな都内在住の男性です。よく作る料理はチャーハンとパスタ料理。お酒に合う料理なんかも興味がありますね。皆さんのレシピは色々と拝見させていただいてます。色々なレシピを参考にして改良を重ねながら、納得いく独自のレシピを作り上げています。
もっと読む

似たレシピ