ECO:茶がらの佃煮

しろくま141
しろくま141 @cook_40024973

おいしくお茶を飲んだあとの茶がらで、簡単においしぃ佃煮ができます。緑茶ばんざい!
このレシピの生い立ち
お茶の葉っぱを緑黄色野菜として食べたかったので・・・捨ててしまうのもったいないです。
お茶っぱを食べるために、お茶を飲んでもいいくらいですよ(笑)。

ECO:茶がらの佃煮

おいしくお茶を飲んだあとの茶がらで、簡単においしぃ佃煮ができます。緑茶ばんざい!
このレシピの生い立ち
お茶の葉っぱを緑黄色野菜として食べたかったので・・・捨ててしまうのもったいないです。
お茶っぱを食べるために、お茶を飲んでもいいくらいですよ(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茶がら 60g(1回飲んだ分位)
  2. 60cc
  3. だしの素(細粒) 小さじ 半分
  4. 砂糖 大さじ 半分
  5. 醤油 大さじ 1.5
  6. みりん 大さじ 1.5
  7. じゃこ白ゴマ・唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    すべての材料をなべに入れ、中火で水分がなくなるまで煮詰める。

  2. 2

    おこのみで、雑魚・白ゴマ・唐辛子などを加え、味を調える。

コツ・ポイント

茶がらは、飲み終えたものをそのまま使用して大丈夫です。煮てしまうので、乾燥、水切りなどは不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろくま141
しろくま141 @cook_40024973
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ