アボカドとカマンベールのケーク・サレ

アボカドの薄緑色が綺麗な、カマンベールとベーコンが入った甘塩っぱいケーキです。バターを使っていません。ワインにも合う!
このレシピの生い立ち
友達との女子会メニューを考えていて、アボカドのディップを探していたところからアボカドを使った発酵無しのパンを発見。そこから試作して粉チーズや胡椒を加えてみたり、買い物しながらカマンベールも入れてみたい、と思ったりして出来上がりました。
アボカドとカマンベールのケーク・サレ
アボカドの薄緑色が綺麗な、カマンベールとベーコンが入った甘塩っぱいケーキです。バターを使っていません。ワインにも合う!
このレシピの生い立ち
友達との女子会メニューを考えていて、アボカドのディップを探していたところからアボカドを使った発酵無しのパンを発見。そこから試作して粉チーズや胡椒を加えてみたり、買い物しながらカマンベールも入れてみたい、と思ったりして出来上がりました。
作り方
- 1
パウンド型にバター(分量外)を塗って強力粉を薄く振る。又は型にクッキングシートをしくか紙の型を使用する。
- 2
薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
- 3
アボカドの半分は1cm角、残りはヨーグルトと一緒にフードプロセッサーにかける。
- 4
ベーコンはできればブロック大部のものを7~8mm角、スライスであれば1cm幅に切って、フライパンでこんがり焼く。
- 5
ボウルに卵を入れてハンドミキサーでほぐし砂糖を2~3回に分けて加えて泡立てる。ミキサーの羽を持ち上げてボタッと落ちる位。
- 6
⑤ににヨーグルトと合わせたアボカド、角切りアボカド、ベーコンを加えてゴムベラで混ぜる。アボカドを潰し過ぎないよう混ぜる。
- 7
⑥にふるった粉類と粉チーズ、粗引き胡椒を加えて混ぜる。
- 8
型に⑦を入れ、切ったカマンベールチーズの先っぽを下に向けて生地に押し込む。
- 9
180度に予熱しておいたオーブンで30分程焼く。真ん中に串を刺してきじがついてこなければO.K.
コツ・ポイント
オーブンごとにクセがあるので、様子を見て温度設定を高めにした方が良い場合もあります。
焼き上がったらケーキクーラーにのせて粗熱をとります。少し冷めた方が切った時に崩れにくいです。
ほんのり温かくても冷めても美味しいです。
似たレシピ
-
低糖質レシピ☆アボカドのケークサレ 低糖質レシピ☆アボカドのケークサレ
バターの代わりにアボカドを使ったケークサレです☆断面がほんのり緑色で綺麗ですよぉ(*^ー^)ノ朝食にもピッタリです! 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
-
-
-
-
-
大豆粉*アボカドとくるみのケークサレ 大豆粉*アボカドとくるみのケークサレ
〔糖質量約24g/1本〕アボカドを生地に練りこみました。低糖質高たんぱくな、しっとりケークサレ。軽食にもおやつにも◎れこれ
-
ミートソースとカマンベールのケーク・サレ ミートソースとカマンベールのケーク・サレ
ミートソースを混ぜ込んでいるので、味付け不要なお手軽レシピ★バジルとチーズで…おもわず白ワインが飲みたくなっちゃう♪ とももん1028
その他のレシピ