お弁当に♪のりしおポテト

ピンクモンスター @cook_40078993
外はカリッと中はホクホク(*^^*)じゃがいもの美味しさが、ギュッとつまってます♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品のポテトを買い忘れ、家にあったじゃがいもで作ってみました。
お弁当に♪のりしおポテト
外はカリッと中はホクホク(*^^*)じゃがいもの美味しさが、ギュッとつまってます♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品のポテトを買い忘れ、家にあったじゃがいもで作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもを皮つきのまま使います。
洗ったじゃがいもを、適当な大きさに切ったら、600wでレンジで5分30秒チンします。 - 2
じゃがいもに片栗粉をまぶします。フライパンに油をひいて、温まったら、片栗粉をまぶしたじゃがいもを入れ炒めます。
- 3
焼き色がついたら、アジシオで味付け。青のりをふりかけたら完成\(^-^)/
コツ・ポイント
レンジで熱がしっかり入ってるので、フライパンでは色づく程度でOKです。
レンジでチンしたあとは、とても熱いので、少し冷めてから片栗粉をまぶしたほうがいいですね(*^^*)
耐熱性のある容器に入れると便利です♪
レンコンでも美味しく出来ました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771523