レストラン仕込のトマトソース

小田陽助
小田陽助 @cook_40087160

相当使い勝手のいいソースです♪
ソースを作る際に使った野菜達も違う料理やパスタの具に出来ますので、一切ロスが出ません。
このレシピの生い立ち
僕が働いていたイタリアンレストランとほぼ同じレシピを紹介します。お肉料理にもお魚料理にも、スープや野菜料理にも、勿論パスタ等にも大活躍!
作ったら小分けして冷凍。お好みに応じて使っています☆彡

レストラン仕込のトマトソース

相当使い勝手のいいソースです♪
ソースを作る際に使った野菜達も違う料理やパスタの具に出来ますので、一切ロスが出ません。
このレシピの生い立ち
僕が働いていたイタリアンレストランとほぼ同じレシピを紹介します。お肉料理にもお魚料理にも、スープや野菜料理にも、勿論パスタ等にも大活躍!
作ったら小分けして冷凍。お好みに応じて使っています☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ホールトマト缶またはダイスカットトマト缶(400g) 3缶
  2. タマネギ 大1個
  3. 人参 小1本
  4. セロリ 1本
  5. ニンニクのみじん切り 1欠片分
  6. オリーブオイル 適量
  7. 塩、コショウ、砂糖 適量
  8. れば、オレガノ 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り。パセリはそのまま(なければいりません。)他の野菜は薄くスライスします。

  2. 2

    オリーブオイルにニンニクのみじん切りをいれて炒めます。香りが出たら全ての野菜を加えて弱めの中火で甘味を出します。

  3. 3

    このくらい炒められたらトマトホールの缶を全て加えます。アクをとって、20分くらい煮ます。塩、コショウ、砂糖で調整で完成

  4. 4

    ザルか網、シノワで漉します。野菜をギュッギュッと漉してください。冷めたら小分けして冷凍してもいいと思います☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小田陽助
小田陽助 @cook_40087160
に公開
イタリアン、フレンチのコックさんをしていました。26歳で末期の癌と診断され、手術をしました。今は食事はとれませんがお料理は大好きなので今でも続けています♪ジャンルを問わず、手間はかかっても食材を大切にした優しい、あったかい料理を作りたいと思っています。よろしくおねがいします♪
もっと読む

似たレシピ