Jorgito男の料理☆タラのリオハ風

Jorgito @cook_40043511
オリーブオイルをたくさん使いますが、コンフィする感じです。
スペイン料理を食べたい方は是非!
このレシピの生い立ち
うちJorgitoさんの男料理第一弾です。
昔、テレビの料理番組で見たものをJorgitoが改良を重ね、現在のレシピとなったそうです。
Jorgito男の料理☆タラのリオハ風
オリーブオイルをたくさん使いますが、コンフィする感じです。
スペイン料理を食べたい方は是非!
このレシピの生い立ち
うちJorgitoさんの男料理第一弾です。
昔、テレビの料理番組で見たものをJorgitoが改良を重ね、現在のレシピとなったそうです。
作り方
- 1
にんにくを切る。
- 2
タラに塩・こしょうをふる。
- 3
小さめのフライパン又は片手鍋にオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れ、火にかける。
- 4
この料理は油を80度ぐらいで保ち料理するのが特徴です。
よって、にんにくからは泡はでません。 - 5
湯気が出てきたら、パプリカ・お酢を入れます。そのまま5分煮る。そして、パセリのみじん切りをいれる。
- 6
タラを皮の面を下にして入れます。ゆっくりゆっくりタラの色が変わるまで煮ます。
- 7
合わせて横でジャガイモをゆでます。
- 8
タラの色が完全に変わったら(白くなる)、お皿に取り出します。
ゆでたジャガイモもついでにお皿に盛ります。 - 9
残ったオイルを中火にして煮ます。魚の旨みが分離しているのでオイルと旨みをよくかき混ぜます。
- 10
できたオイルをタラ及びジャガイモにかけて出来上がり☆
- 11
コツ・ポイント
☆お魚のコンフィです。
☆Jorgito男の料理ですが、本当においしいです。
☆タラ以外でもサバでもお勧めです。私の母はサバでこの料理をよく作っています。
☆オイルをたくさん使用しますが、小さい鍋などを使えば少量ですみます。
似たレシピ
-
バカリャウ(鱈 タラ)のポルトガル風料理 バカリャウ(鱈 タラ)のポルトガル風料理
使う食材、調味料は至ってシンプル。耐熱皿とオーブンさえあれば、味はもちろん、見た目もお洒落な素材の味を満喫できる一品。 ポルトドポルト -
-
-
-
-
-
-
タラの地中海料理風(Bacalao) タラの地中海料理風(Bacalao)
主人の手作り料理♪スペインではキリスト教の為、イースターの前に肉料理を控え魚で蛋白質を採る習慣があり、そんな料理の一例 Spain -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17773508