ごろごろチョコとくるみのコーヒークッキー

香緒凛
香緒凛 @cook_40087525

1枚で大満足の大きなアメリカンタイプクッキー。チョコもくるみもごろごろ嬉し!^^
コーヒー風味で甘過ぎず大人の味♪
このレシピの生い立ち
大好きなコーヒーの風味に相性の良い素材を混ぜ込んで
1枚でも満足できる欲張りで美味しいクッキーを、と思い
作りました。

ごろごろチョコとくるみのコーヒークッキー

1枚で大満足の大きなアメリカンタイプクッキー。チョコもくるみもごろごろ嬉し!^^
コーヒー風味で甘過ぎず大人の味♪
このレシピの生い立ち
大好きなコーヒーの風味に相性の良い素材を混ぜ込んで
1枚でも満足できる欲張りで美味しいクッキーを、と思い
作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15枚分
  1. 無塩バター 80g
  2. ブラウンシュガー 20g
  3. グラニュー糖 40g
  4. 2分の1個分
  5. 薄力粉 110g
  6. ベーキングパウダー 小さじ半分(約2g)
  7. A)インスタントコーヒー 大さじ1(3g)
  8. A)お湯 小さじ1
  9. チョコレート 60g
  10. くるみ 40g

作り方

  1. 1

    160度のオーブンで香ばしく色付く位、くるみをローストする。

  2. 2

    冷ましたくるみとチョコをあらく刻む。ちょっと大きいかな、と感じる位でOKです。

  3. 3

    Aの材料を耐熱容器に合わせコーヒー液を作ります。軽くレンジにかけ溶かし、冷ましておく。

  4. 4

    ブラウンシュガーとグラニュー糖を合わせる。

  5. 5

    室温に戻し柔らかくしたバターをホイッパーでかたまりのないクリーム状に練り、4の砂糖を3回に分けて加える。

  6. 6

    砂糖を加えたらその都度良く泡立て、ふわっとした感じになればOK。

  7. 7

    溶いた卵を2度に分けて加える。分離しない様に良く混ぜてくださいね。混ざったら3のコーヒー液を加えさらに混ぜる。

  8. 8

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい7に加えゴムべらで切るように混ぜる。

  9. 9

    粉が混ざりきらないうちに刻んだチョコとくるみを加え、ひとかたまりになるまで混ぜる。

  10. 10

    オーブンを180度に予熱する。その間に生地を15等分し丸める。(計る時は1個につき約25g)

  11. 11

    丸めた生地を天板に間隔をあけて並べ、形を整えながら約5センチ位の円形につぶす。

  12. 12

    180度のオーブンに入れ、約18分焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

チョコは明治のブラックの板チョコを使いました。これだと使いきりになります。
チョコやくるみは少し大きめの方が存在感が出てGood♪
インスタントコーヒーはだまになりやすいのでよく溶かしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
香緒凛
香緒凛 @cook_40087525
に公開
お菓子作りが大好きで、特に 焼き菓子にとても魅力を感じています。 ちょっとした工夫で美味しく可愛く、贈り物にぴったりのお菓子レシピが目標です♪ 同時にお料理も勉強中。 どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ