♥♡南蛮漬け♥♡

凸凹道
凸凹道 @cook_40046063

どんな物をつけても合う!野菜もいっぱい食べられる美味しい南蛮漬けのレシピです♥♡
このレシピの生い立ち
手軽に大好きな南蛮漬けを
いっぱいたべたくて(o→ܫ←o)♥♦

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

タッパーいっぱい
  1. *南蛮漬けのたれ*
  2. しょうゆ 大5
  3. 酢(今回はリンゴ酢使用) 大5
  4. 砂糖 大2
  5. 鷹の爪orチリソース 大1(お好みで)
  6. だし汁 100cc
  7. *具材*
  8. 鱈・サバ 各2切れづつ
  9. 野菜(玉ねぎ人参ピーマンなど) 各1個・1本・2個
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    南蛮漬けのたれの材料を鍋に入れて、ひと煮立ちさせる。タッパーなどに入れて冷ましておく。

  2. 2

    魚をお好みの大きさに切って、片栗粉をまぶす。野菜は千切りにしておく。

  3. 3

    フライパンに多めに油を熱して、魚をあげ焼きにする。カリカリになったそばからタレに入れていく!

  4. 4

    魚を入れ終わったら野菜も上から漬け込む。パンパンになりますがかさが減ります。

  5. 5

    漬けこんで3時間くらいたつと美味しく召し上がれます。1日寝かすとなお美味!♥

コツ・ポイント

魚はしっかり揚げておくと身が崩れません。
揚げたそばから漬けこんでいくことで
タレがしみしみにしみてくれます♥♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

凸凹道
凸凹道 @cook_40046063
に公開
料理するのも食べるのも食べてもらうのもすき♥つくれぽ中心ですがよろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ