♥♡南蛮漬け♥♡

凸凹道 @cook_40046063
どんな物をつけても合う!野菜もいっぱい食べられる美味しい南蛮漬けのレシピです♥♡
このレシピの生い立ち
手軽に大好きな南蛮漬けを
いっぱいたべたくて(o→ܫ←o)♥♦
作り方
- 1
南蛮漬けのたれの材料を鍋に入れて、ひと煮立ちさせる。タッパーなどに入れて冷ましておく。
- 2
魚をお好みの大きさに切って、片栗粉をまぶす。野菜は千切りにしておく。
- 3
フライパンに多めに油を熱して、魚をあげ焼きにする。カリカリになったそばからタレに入れていく!
- 4
魚を入れ終わったら野菜も上から漬け込む。パンパンになりますがかさが減ります。
- 5
漬けこんで3時間くらいたつと美味しく召し上がれます。1日寝かすとなお美味!♥
コツ・ポイント
魚はしっかり揚げておくと身が崩れません。
揚げたそばから漬けこんでいくことで
タレがしみしみにしみてくれます♥♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ネギと白だしでさっぱり☆タラの南蛮漬け ネギと白だしでさっぱり☆タラの南蛮漬け
タラを片栗粉で揚げ、ネギと白だしとお酢の南蛮タレで漬ける南蛮漬け♪さっぱりしていて南蛮漬け苦手な方でも食べられるかも! Tai’sキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17776167