簡単!かぼちゃのピーナッツバターあえ

みかチョコ @cook_40045340
切って、あえるだけ!!15分もあれば完成!でも、クリーミィーで病みつきなおいしさの、かぼちゃサラダの出来上がりです!
このレシピの生い立ち
娘ちゃんが、ピーナッツバター大好き!!パンに塗るだけでなく、他にあのコクを生かせれれば・・・。
女の子は芋・栗・かぼちゃ好き。かぼちゃのサラダを大急ぎで・・と、思ったときにあわせてみたら、こってりクリーミィーが病み付きのレシピの出来上がり
簡単!かぼちゃのピーナッツバターあえ
切って、あえるだけ!!15分もあれば完成!でも、クリーミィーで病みつきなおいしさの、かぼちゃサラダの出来上がりです!
このレシピの生い立ち
娘ちゃんが、ピーナッツバター大好き!!パンに塗るだけでなく、他にあのコクを生かせれれば・・・。
女の子は芋・栗・かぼちゃ好き。かぼちゃのサラダを大急ぎで・・と、思ったときにあわせてみたら、こってりクリーミィーが病み付きのレシピの出来上がり
作り方
- 1
ピーナッツバターですが、無塩・無砂糖の場合は、砂糖小さじ2を加え、砂糖入りのものは、砂糖はなしで作って下さい。
- 2
かぼちゃのワタをくりぬき、を3センチ角ほどの大きさの角切りにする。
- 3
耐熱容器に入れ、1000Wのレンジで5分加熱する。爪楊枝でさして、するっとさせるようなら、O.K.
- 4
5分で足りないようなら、さらに加熱する。
- 5
レンジで加熱している間に、ボウルに調味料を合わせておく。
- 6
かぼちゃが、レンジで、加熱がおわったら、熱いうちに調味料であえて、おしまい!!
コツ・ポイント
・良くスーパーで、売っているチャンクタイプのピーナツバターを使う場合、お砂糖を入れる必要はありません。
・チャンクタイプでなくてもおいしく出来ますが、ピーナツのコリコリとした食感が、いいアクセントになります。おススメはチャンクタイプです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カボチャとほうれん草のピーナツバター和え カボチャとほうれん草のピーナツバター和え
ささっと作れる1品。練りごまなくてもクリーミーな胡麻和え風な和えものができるんです♪カボチャとほうれん草で彩りもきれい♪ たいちんマミー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17778457