簡単 時短 白菜の漬物 餃子

わたしのnana最高 @cook_40053113
簡単 食べたい時 20分もあれば 主人が 犬の散歩 帰って来て 「買って来たのと」間違えたくらい 素早く出来る
このレシピの生い立ち
何かの料理番組で してたのを メモするのも 材料少ないし 簡単で もう何回も 作ってます メモ無くしたら 困るので 載せました
簡単 時短 白菜の漬物 餃子
簡単 食べたい時 20分もあれば 主人が 犬の散歩 帰って来て 「買って来たのと」間違えたくらい 素早く出来る
このレシピの生い立ち
何かの料理番組で してたのを メモするのも 材料少ないし 簡単で もう何回も 作ってます メモ無くしたら 困るので 載せました
作り方
- 1
白菜の漬物は 軽く絞り 適当な 大きさに刻み 豚ミンチに 水を入れて しっかり混ぜ込んで(肉がジューシーに なる)
- 2
白菜 オイスターソース だし醤油 ごま油 を 豚ミンチと 混ぜて 皮に 包む
- 3
フライパン 火にかけ 油しいて 餃子並べ 焦げ目 付いたら お湯入れて 蓋して 3〜4分 蓋とっ て
- 4
水分無くなったら ごま油 餃子の 上に少々 回しかけて パリパリなれば出来上がり
- 5
良かったら
ID:17777798 - 6
何も 付けないで (餃子のタレ)食べても 美味しいですよ お弁当とか 子供は そのままで食べても
- 7
漬物 塩分が 多くて 辛いようなら だし醤油 半分とかに 減らしても
コツ・ポイント
餃子の皮は 粉が 付いてるほうお 外側にして 具を包んで (粉が 焼くときに お湯に溶けて パリっとなる)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単【漬物】ジューシィ餃子【利用】 超簡単【漬物】ジューシィ餃子【利用】
とってもジューシィな、白菜のお漬物で作る餃子で絞る手間が省けます。味付けがしっかりしてるのでそのまま食べれます。 U-CARIのごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17778790