なすときゅうりの辛子醤油あえ♪

ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793

なすの辛子漬けから出たアイディアです。辛子漬けは、少し甘くて味が濃いですが、醤油を使うとさっぱりいただけます!
このレシピの生い立ち
つやつやのなすが、安かったから。なすの辛子漬けが食べたかったから。

なすときゅうりの辛子醤油あえ♪

なすの辛子漬けから出たアイディアです。辛子漬けは、少し甘くて味が濃いですが、醤油を使うとさっぱりいただけます!
このレシピの生い立ち
つやつやのなすが、安かったから。なすの辛子漬けが食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2個
  2. きゅうり 1/2本
  3. 辛子 適量
  4. 醤油 小さじ1/2杯
  5. 小さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    なすは、横半分に切り、更に縦に半分に切る。4つになる。

  2. 2

    更に、縦方向に薄切りにし、水にさらす。

  3. 3

    きゅうりは、薄い輪切りにする。

  4. 4

    なすの水を切り、きゅうりと合わせ、塩をまぜる。

  5. 5

    別のボールで辛子と醤油をまぜておく。

  6. 6

    しばらくおいたら、ぎゅっとしぼる。

  7. 7

    ボールになすときゅうりを入れ、辛子醤油で和える。

  8. 8

    器に盛り付けてできあがり!

コツ・ポイント

塩と醤油は少な目にすると、野菜の味が引き立ちます。鰹節を加えると、旨味が加わり、更においしくいただけます!白ごまを振りかけても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちっちゃほっか
ちっちゃほっか @cook_40062793
に公開
ご飯のおかずというよりも、酒のつまみが得意です。マヨネーズと乳製品NGの家族の為に、試行錯誤の毎日です。短時間で、簡単、おいしいが目標です。
もっと読む

似たレシピ