野菜たっぷり!給食の味◎いり豆腐

*ひかるんるん*
*ひかるんるん* @cook_40088396

甘めの味付けで豆腐と野菜がたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
給食で食べた、甘めで野菜がたっぷり入ったいり豆腐を再現してみました。

野菜たっぷり!給食の味◎いり豆腐

甘めの味付けで豆腐と野菜がたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
給食で食べた、甘めで野菜がたっぷり入ったいり豆腐を再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 豆腐(木綿) 2丁
  2. 豚こま切れ肉 100g
  3. ごぼう 1/2本
  4. 人参 1/2本
  5. 長ネギ 1/2本
  6. 干ししいたけ 2枚
  7. 2個
  8. だし汁 1/2カップ
  9. ☆砂糖 大さじ2
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆薄口しょうゆ 大さじ2
  12. 少々
  13. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は2時間ほど水切り、干ししいたけは水で戻しておく。

  2. 2

    豚肉は細切り、ごぼうはささがき、人参は3㎝長さの細切り、長ネギは輪切り、干ししいたけは薄切りにする。

  3. 3

    大きめのフライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、ごぼう、人参、長ネギ、干ししいたけを加えて炒め、豆腐をくずしながら加えてさらに炒める。

  5. 5

    全体に油がまわったら、だし汁を加えて野菜が柔らかくなるまで5分ほど煮る。

  6. 6

    ☆の調味料を加え、混ぜながら強火で加熱する。

  7. 7

    水分がほとんどなくなったら、溶いた卵を加え、ざっくり混ぜて卵に火が通るまで加熱する。

  8. 8

    塩で味を調えたら完成!

コツ・ポイント

・味がぼやけてしまわないように豆腐はしっかりと水切りします。
・豚こま切れ肉を鶏もも肉に変えたり、ひじきを加えてもおいしく作れます。
・干ししいたけの戻し汁が残っていたら、だし汁の代わりに使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ひかるんるん*
に公開
管理栄養士・フードスペシャリスト
もっと読む

似たレシピ