えびの変わりしゅうまい

象印マホービン @cook_40054493
春らしい彩りで出来上がります。このレシピは象印のグリルなべ(蒸しプレートつき)での作り方ですが一般の蒸し鍋でもOKです。
このレシピの生い立ち
象印の調理器具を使って簡単に作れるレシピをご紹介します。
えびの変わりしゅうまい
春らしい彩りで出来上がります。このレシピは象印のグリルなべ(蒸しプレートつき)での作り方ですが一般の蒸し鍋でもOKです。
このレシピの生い立ち
象印の調理器具を使って簡単に作れるレシピをご紹介します。
作り方
- 1
えびは殻をむいて尾と背わたを取り除き、12尾は半分にスライスしてAをふっておきます。
- 2
残りの12尾は粗みじん切りにします。
- 3
ボウルにBと2の粗みじんにしたえびを入れてよく混ぜ合わせます。
- 4
しゅうまいの皮は、2~3mm幅に切ります。
- 5
3の生地を24等分にして丸め、上面以外に4をまぶし、上面に片栗粉をふって1のえびの半身をのせます。
- 6
グリルなべに蒸し水を4カップ(分量外)入れます。
蒸しプレートを「低い」にしてなべにセットします。 - 7
蒸しプレートに白菜を敷き、5のしゅうまいを並べてふたをします。
- 8
目盛りを強火に合わせて、沸とうしたら(なべとふたの間から蒸気が出たら)8~10分蒸します。
コツ・ポイント
お好みで酢醤油やねりがらしにつけていただきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17780094