やさしい味わいのとろみネギうどん

ごはんのならべかた
ごはんのならべかた @cook_40087306

おダシとろ~り、かき玉ふ~んわり・。*
白だしでシンプルに。
ほっと一息つける
とってもやさしい おうどんです。
このレシピの生い立ち
テレビできれいなかき玉の作り方を知って。
白だしの「いつものうどん」を冬のあったか仕様にしました。ネギと卵で栄養もあるので、身体を休めたい時にも食べてます。

やさしい味わいのとろみネギうどん

おダシとろ~り、かき玉ふ~んわり・。*
白だしでシンプルに。
ほっと一息つける
とってもやさしい おうどんです。
このレシピの生い立ち
テレビできれいなかき玉の作り方を知って。
白だしの「いつものうどん」を冬のあったか仕様にしました。ネギと卵で栄養もあるので、身体を休めたい時にも食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2玉
  2. 長ネギ 細め1本
  3. 2個
  4. 600~700cc
  5. 白だし 適量
  6. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    水と、指定の希釈量の白だしを入れて沸かす。

    ネギは斜め切りにする。

  2. 2

    沸騰する頃にうどんを入れて指定の時間茹で、先にうどんだけ丼に盛っておく。

    ダシは火にかけたままでOK。

  3. 3

    ダシに長ネギを加える。
    再び煮立ってきたら火を弱めて水溶き片栗粉を加え、素早く混ぜ、とろみをつける。

  4. 4

    ダシに均一にとろみがついたら火を少し強め、溶き卵を加える。
    やさしく混ぜ、卵がきれいに散ったら火から下ろし丼に注ぐ。

コツ・ポイント

卵は、とろみをつけた後に加えること・さっと火を通すくらいにして絶対煮込まないことです。
これで、ダシに均一に浮かぶふんわり柔らかなかき玉が出来ます♪

好みで醤油を2、3滴たらしても良いかと思います(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごはんのならべかた
に公開
料理は毎日のこと☆基本はおいしく・楽しく♪食事を通してからだや心の調子が分かるようなヒントも、発信していきたいと思います。2021.8「ごはんのならべかた」にニックネーム変更しました☆ ⦅YouTube⦆https://youtube.com/channel/UCcGzd7z5dIGSaHXYuz_NT0Q
もっと読む

似たレシピ