★ダークな大人のメロンパン★(卵不使用)

普通のメロンパンもいいけど、たまにはこういうのも食べたい(笑) 大人のメロンパンです★
このレシピの生い立ち
こういうパンが、本に載ってたので、卵無しにアレンジしました^^ メロンパン大好きです♪
★ダークな大人のメロンパン★(卵不使用)
普通のメロンパンもいいけど、たまにはこういうのも食べたい(笑) 大人のメロンパンです★
このレシピの生い立ち
こういうパンが、本に載ってたので、卵無しにアレンジしました^^ メロンパン大好きです♪
作り方
- 1
★追記です★以前使っていた粉と今使ってる粉で水分量が全く違いました。お手持ちの粉に合わせて牛乳を少しづづ入れて下さい。
- 2
ラムレーズンが無ければ、作っておきます♪ ボウルにレーズンを入れ、ラム酒を振りかけ、軽く混ぜておきます
- 3
パン生地を作っていきます レシピ:498163に詳しく説明しています 参考にして下さい♪ コーヒーは最初に入れて下さいね
- 4
平たく伸ばしてレーズンを生地半分に半量乗せ、折り畳みます。その後、また伸ばして同様に畳みます。
- 5
なんとなく形を整え、1次発酵させます^^ 最近は暑いので、室温放置です(笑) 冬は温い環境に置いてやって下さい
- 6
1次発酵中にクッキー生地を作ります♪ クリーム状にしたバターに砂糖をすり混ぜます。
- 7
粉類を篩い入れて、ヘラ等で押し付ける様にすり混ぜます。【追記です!】混ざりにくいのでここで牛乳を大さじ1足して下さい!!
- 8
綺麗に混ざったら、棒状にまとめ、ラップでくるんで冷蔵庫で休ませておきます(最低15分)
- 9
これは膨らみ過ぎた悪い例です(笑) 1次発酵終了 ガス抜きをして、5分割します
- 10
ベンチタイム15分
- 11
クッキー生地を5等分し、
- 12
ラップの上で伸ばします 大きさはパン生地より一回り大きくです♪
- 13
★追記です★12の手順で寒いせいか生地を伸ばしにくかったです。冬は冷蔵庫で寝かしたら常温にしばらく置いた方が良いかもです
- 14
ラップごとパン生地をくるみ、
- 15
ギュッとパン生地とクッキー生地をひっつくように圧力をかけます
- 16
台に広げた砂糖を表面につけて、カード・スケッパー・包丁等でメロンパンの切れ目をつける。
- 17
出来たら2次発酵 30度以下(28度くらい)で10分発酵させます♪ 夏は室温で充分OK♪
- 18
予熱したオーブンで、170度15分焼くと、出来上がり♪
- 19
レーズンが入ってるんだけど、見える?? ふんわり美味しい大人味でした♪
コツ・ポイント
★クッキー生地、卵が入ってないので普通のよりやりにくいですが、ゆっくり丁寧にやると上手くいきます^^ 伸ばす時に破れても、押し付ける様につなげたらいいです♪ ★包んだ時に、下面の1~1.5㎝クッキー生地が覆ってるくらいがちょうど良いです^^
似たレシピ
-
-
-
かわいいプチメロンパン&カメロンパン☆ かわいいプチメロンパン&カメロンパン☆
メロンパン食べたい…あの大きいやつをかじるのもいいけどそこまで食べられないという時に!!HB様と作ってみませんか^^ *みぃた* -
-
HB*バター不使用♥かぼちゃメロンパン HB*バター不使用♥かぼちゃメロンパン
2013.12.1話題入りしました♡普通ならバターたっぷりのメロンパンをノンオイルで!かぼちゃの香りとカリッふわで幸せ♪ まりこ*63
その他のレシピ