これがお家シチュー

おべんと箱
おべんと箱 @cook_40089143

ほっこりシチューがわが家の味です。ルーは使わずに牛乳から作ります。
このレシピの生い立ち
週末の時間があるときにコトコト作ったりします。シチューだけでもごちそうだから♪
2015/3/20 コンソメキューブを2個に訂正しました。すみませんm(__)m

これがお家シチュー

ほっこりシチューがわが家の味です。ルーは使わずに牛乳から作ります。
このレシピの生い立ち
週末の時間があるときにコトコト作ったりします。シチューだけでもごちそうだから♪
2015/3/20 コンソメキューブを2個に訂正しました。すみませんm(__)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-5皿分
  1. (お好みでお好きなお肉を) 適量
  2. じゃがいも 2個
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 2個
  5. ズッキーニ 半本
  6. コンソメキューブ 2個
  7. バター 25g
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. 牛乳 適量
  10. オリーブ 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    熱した鍋にオリーブ油を敷いて、お肉を少し炒めたら、野菜を入れて軽く更に炒めます。

  2. 2

    具材がひたひたになるくらいの水を入れて沸騰したらコンソメキューブを入れて野菜が柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    その間に、室温に戻したバターと小麦粉を合わせて練り合わせ、更に煮汁を適量加えてペースト状にします。

  4. 4

    野菜が柔らかくなるまで煮たら、ある程度水分が少なくなっているので牛乳を野菜の頭が隠れて少し上の程度まで加えます。

  5. 5

    牛乳にも火が通れば、沸騰しないよう軽く混ぜながら3のペーストを少しずつ加えて、好みのとろみになったら出来上がりです。

コツ・ポイント

野菜やお肉は家にあるもので。ブロッコリー、かぼちゃ、ほうれん草や、なすび等も入れたりします。野菜やお肉は好きな大きさにカットします。ペーストは出来るだけのばしてから入れないとダマになるので注意して入れます。
塩、胡椒はお好みでプラス。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おべんと箱
おべんと箱 @cook_40089143
に公開

似たレシピ