切ったら煮るだけ★さっぱり豚煮

はるひ^m^
はるひ^m^ @cook_40033595

お酢好きな方には、余り煮詰めず、よーく煮詰めていくと、本当にこっくりした、甘辛なお味になりますよ。

このレシピの生い立ち
いつも、鶏の手羽もとでつくるさっぱり煮を、豚で作っても食べられるのかなーと試してみました。

切ったら煮るだけ★さっぱり豚煮

お酢好きな方には、余り煮詰めず、よーく煮詰めていくと、本当にこっくりした、甘辛なお味になりますよ。

このレシピの生い立ち
いつも、鶏の手羽もとでつくるさっぱり煮を、豚で作っても食べられるのかなーと試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉一口かつ用 300g
  2. 大根 1/4本
  3. 人参 中1本
  4. しょうが 好みで
  5. にんにく ひとかけ
  6. しょうゆ・黒酢 各40cc
  7. 黒砂糖 40g
  8. ねぎ 一本

作り方

  1. 1

    しょうがとにんにくをきざみ入れた鍋に、しょうゆ、黒酢、砂糖と、材料が浸るくらいの水を加えて煮立てる。
    (水が足りなかったら、後で加えても大丈夫!)

  2. 2

    大根、人参、ねぎをざく切りにし、豚肉も一緒に煮立った1の鍋に入れる。
    (ここで、材料がひたひたになるようにしてね)

  3. 3

    15分くらい煮たら、ふたしたまま置いておき、食べるときに温める。と、超やわらかくて、味もしみます。
    もちろん、煮て、やわらかくなってれば、食べていいんですよ!

コツ・ポイント

お好みで、クコを入れると、色も綺麗です。甘酸っぱさが、増します。
中華風が好きな方は、ウーシャンフェン(五香粉)をふると、「う~ん、中華風~」になります。八角を入れて煮るのも同様でーす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるひ^m^
はるひ^m^ @cook_40033595
に公開
のたのたしてても、おなかはすくの~おいしいものしか、たべたくないの~ホントは作るより作ってもらうの大好きなの~だって、あざらしなんだもん♪
もっと読む

似たレシピ