ヘルシ~♪鮭のロールキャベツ

こりょう
こりょう @cook_40035862

鮭を使用するので、普通のロールキャベツより低カロリー♪

このレシピの生い立ち
季節的にもだんだん寒くなり、あったかくて野菜がいっぱい摂れるものを…と思って作りました。

家族の健康を考えて、ひき肉ではなく、鮭でヘルシーに仕上げました。

ヘルシ~♪鮭のロールキャベツ

鮭を使用するので、普通のロールキャベツより低カロリー♪

このレシピの生い立ち
季節的にもだんだん寒くなり、あったかくて野菜がいっぱい摂れるものを…と思って作りました。

家族の健康を考えて、ひき肉ではなく、鮭でヘルシーに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. キャベツ 18枚
  2. 生鮭(塩鮭も可) 3切れ
  3. 玉葱 1/2個
  4. 大葉 6枚
  5. ●コンソメ 1個
  6. ●醤油 大2
  7. ●酒 大2
  8. 適量
  9. ●塩・こしょう 適量
  10. 付け合せの野菜 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツはラップをかけて、レンジでチン(5~7分ぐらい)
    ★キャベツがまきやすい柔らかさになればOK!!

  2. 2

    生鮭の皮を取り除く。
    生鮭を1/2に切り、塩・こしょうをふっておく。塩味しっかりめのがおいしいかも。
    ★塩鮭使用の場合は、切ってからこしょうのみふる。

  3. 3

    玉葱は千切り、大葉は軸を除き、洗っておく。

  4. 4

    まな板に、①のキャベツ(3枚)を少し重ねる感じで扇型にして置く。
    大葉1枚、玉葱、鮭をのせ、ロールキャベツを作る要領で巻く。

  5. 5

    鍋に④を並べて入れる。 ★キャベツとキャベツの間に、付け合わせの野菜を入れ込むと、キャベツがはがれにくくなり、良いです。

  6. 6

    ⑤にヒタヒタより少し少なめの水、コンソメ、醤油、酒、塩、こしょうを入れ、20~30分程コトコトと煮る。

    できあがり.+。(o´∀`o)゚+.゚

コツ・ポイント

大葉を使用することで、鮭の生臭みがおさえられます。

付け合せの野菜はお好みでどうぞ!!
(きのこ、人参、じゃがいも、水菜・・・などなど)
付け合せにウインナーを使用するとボリュームUP~!!!♡→ܫ←♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こりょう
こりょう @cook_40035862
に公開
料理もお菓子作りも大好き家庭を持ってからは、家族の美味しい!の声を楽しみに毎日キッチンと向き合っています色んなジャンルのお料理とお菓子を身につけれるよう、日々奮闘中★
もっと読む

似たレシピ