根菜の味噌煮もの

パナソニック @cook_40085326
※このレシピは、パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロNE-BS1200を使用して作成しています。
このレシピの生い立ち
ビストロ電子レンジ科
根菜の味噌煮もの
※このレシピは、パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロNE-BS1200を使用して作成しています。
このレシピの生い立ち
ビストロ電子レンジ科
作り方
- 1
鶏もも肉は2cm角に切る。Aをまぶし、5分ほどおく。
さといもは皮をむき、半割りにする(大きさにより4つ割り)。 - 2
にんじん、ごぼうは乱切りにする。
れんこんは皮をむき、半月(いちょう)切りにする。 - 3
こんにゃくはスプーンで適当な大きさにちぎる。(2分ほど下ゆがきする)
さやいんげんはゆがいて適当な大きさに切る。 - 4
直径約20~25cmの耐熱ガラス製ボールにBを入れ、ダマにならないように溶きのばす。
- 5
さやいんげん、しょうが、バター以外の材料を加え、鶏肉を散らすようにのせる。
- 6
しょうがのせん切りをのせ、ラップでゆったりおおい、庫内中央に置く。
- 7
※ラップは、上の方はふんわりと、ボールの周りはぴったりとかける。
- 8
【ヘルシーメニュー:かんたん煮物:根菜の煮物:仕上がり(強)】に設定し、スタートボタンを押す。
- 9
加熱後、バター、さやいんげんを加え混ぜる。
※しばらくおいて味をなじませた方が、よりおいしくいただけます。
コツ・ポイント
●耐熱ガラス製ボールは直径20〜25cm、深さ10〜13cmのものを用意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784810