鶏肉とキャベツのトマト煮込み

ソシラ
ソシラ @cook_40089621

材料を切ってお肉を焼きつけたら、あとは一つのお鍋で煮込むだけ♫
【写真追加して、材料と手順を少し変更しました。】
このレシピの生い立ち
キャベツが買ったり頂いたりでたくさんあったときに、一度に多く消費したくて作ってみたのが最初です。それからは、我が家の定番に。

鶏肉とキャベツのトマト煮込み

材料を切ってお肉を焼きつけたら、あとは一つのお鍋で煮込むだけ♫
【写真追加して、材料と手順を少し変更しました。】
このレシピの生い立ち
キャベツが買ったり頂いたりでたくさんあったときに、一度に多く消費したくて作ってみたのが最初です。それからは、我が家の定番に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鍋にいっぱい分
  1. キャベツ 1/2個~2/3個
  2. 鶏もも肉 2枚(約500g)
  3. ●タカラ「料理のための清酒」 大さじ2
  4. ●塩・こしょう 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. トマト缶(今回はカットトマト 1缶(400g)
  7. 200cc~300cc
  8. ○固形コンソメ 2個
  9. ○ローリエ 2枚
  10. 小さじ1/2~1
  11. はちみつ(またはみりん) 大さじ1
  12. ◎しょうゆ 小さじ1弱
  13. ◎こしょう 適量
  14. とろけるチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツはよく洗って大きめのざく切りにし、ざるにあげておく。

  2. 2

    鶏もも肉は、適当な大きさ(唐揚げにするとき位の大きさ)に切り、●で下味をつけておく。

  3. 3

    大きめの鍋にキャベツと材料の○を入れて蓋をし、火にかける。(ホールトマト缶を使う場合は、トマトを粗くつぶして入れる。)

  4. 4

    煮込む間に、鶏肉に小麦粉をまぶし、余分な粉をはたいて、油(分量外)を熱したフライパンで両面を焼きつけて取り出す。

  5. 5

    3が煮立って、キャベツのかさが少し減ったら、4の鶏肉と塩・はちみつを加え、火を弱めて煮込む。(約10分~15分程度)

  6. 6

    キャベツがくたっとしたら、◎で味を調える。とろけるチーズを表面に散らして蓋をし、余熱で溶かす。

  7. 7

    器に盛り付けて出来上がり♪たっぷり4人分、普通で6人分くらいです^^

コツ・ポイント

鶏もも肉は、小麦粉をはたいて焼きつけてから煮込むので、旨みを閉じ込めて崩れにくく^^。料理のための清酒を振ることで、臭みも抜けて身もふっくら♪分量の塩と水は、キャベツの量に応じて調節して下さい。(私はトマト缶の約半分強位の水を入れてます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ソシラ
ソシラ @cook_40089621
に公開

似たレシピ