☆アイスボックスクッキー☆

polly283 @cook_40034121
アイスボックスクッキーのココアバージョンです。生地は作って冷凍庫で保存しておけるので、また食べたいときに出して、焼いて食べられるのがいいですね!
このレシピの生い立ち
昔からこのアイスボックスクッキーが好きで、今回はココアを足してみました♪
☆アイスボックスクッキー☆
アイスボックスクッキーのココアバージョンです。生地は作って冷凍庫で保存しておけるので、また食べたいときに出して、焼いて食べられるのがいいですね!
このレシピの生い立ち
昔からこのアイスボックスクッキーが好きで、今回はココアを足してみました♪
作り方
- 1
小麦粉、強力粉、ココアをあわせてふるっておく。
オーブンを160℃に温めておく。 - 2
バターはレンジで10秒ほど温め、それをクリーム状にする。
- 3
1に砂糖を3回に分け加え、白っぽくなるまで混ぜる。
- 4
といた卵黄を2に、これも3回に分け加える。
- 5
ふるっておいた小麦粉、強力粉、ココアを4に加え、さっくり混ぜる。
- 6
できた生地を、型抜きで抜いたり、ただ丸めてすこし押しつぶしたり、お好みで型を作ってください!天板に間隔を置いて乗せ、温めておいたオーブンで15分ほど焼いてできあがりっ♪
コツ・ポイント
バターをレンジで温めるとき、温めすぎると全部溶けてしまって大変なので様子を見ながら温めてください。
似たレシピ
-
-
ナッツのアイスボックスクッキー ナッツのアイスボックスクッキー
ナッツのアイスボックスクッキーです。クッキー生地を冷凍しておいてスライスして食べたいときに焼きます。家族にも好評です。 minmo2✳️2 -
-
-
-
☆アーモンドのアイスボックスクッキー☆ ☆アーモンドのアイスボックスクッキー☆
ココアとアーモンドがすごくマッチしていて、軽い食感がやみつきになります。冷凍庫に入れておけば好きな時に食べられます! Kのキッチン日記 -
サクサク♪型不要☆アイスボックスクッキー サクサク♪型不要☆アイスボックスクッキー
甘さ控えめ型不要なのでいつでも作れます!生地の棒を冷凍しておけば食べたいときに切って焼くだけでクッキーが食べられます♪ Mako30 -
-
-
-
-
ごま香る☆簡単♪アイスボックスクッキー★ ごま香る☆簡単♪アイスボックスクッキー★
組合わせが楽しいアイスボックスクッキー♪手頃なごまで簡単香ばしいクッキーに☆生地は冷凍保存可能☆食べたいときに焼いて まなげ★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17786445