作り方
- 1
きゅうりは5mmのななめ切り、ナスは縦に半分に切り斜め切り、みょうが、生姜は薄切りにする。
- 2
1に塩を振りかけ、全体に混ぜ、水1cを注ぐ。
- 3
漬物容器に入れ、一日たち、野菜から水が上がったら水気を絞る。
- 4
容器に入れ(ポリ袋可)★を加え混ぜ合わせ、梅酢を加える。
赤紫蘇を散らし入れる。 - 5
重しをして2日程漬ける。
コツ・ポイント
梅酢は赤紫蘇が入ってなくてもOKです。
その場合は白いしば漬けになります。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪ 絶品!柴漬け☆梅酢再利用☆ 簡単♪ 絶品!柴漬け☆梅酢再利用☆
梅酢が余ったらこれ!梅干しを漬ける時期になれば市販品の梅酢も手に入ります。お弁当にも。日持ちするので常備菜や保存食にも。 atchamn -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17787488