素材2つで簡単・豪華☆イカの大葉巻き揚げ

マニー
マニー @cook_40030549

味付けは塩だけ、中身はしそだけなのに、イカのおだしがジュワーッでおいしい♡ 赤・白・緑と彩りもよく、見た目も豪華な揚げ物です♪
このレシピの生い立ち
*働く母の鏡☆偉大なる先輩ママさんのお宅で揚げたてをご馳走になり、とってもキレイでおいしくてビックリ!中身は大葉と塩だけと聞いて、さらにビックリ!!早速うちで再現して以来、家族のお気に入りレシピに♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. いか(胴の部分・皮付き) 1パイ分
  2. 大葉 5枚くらい
  3. 少々
  4. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    イカの胴は、皮をむかずに耳もつけたまま開き、皮の面に軽く塩をふる。(骨?はとってください。)

  2. 2

    イカ胴の皮の面に大葉を敷き詰め、くるくる巻いて、何箇所かつま楊枝でとめる。(図の方向に巻いた方が、食べやすい気がします)

  3. 3

    片栗粉をまぶし、熱した油(分量外)でカラッと揚げる。イカのプリっと感と、しその緑を守るため、火は通しすぎないように。切り分けて、召し上がれ♪

コツ・ポイント

☆イカの皮をむかなくて良いから、簡単!しかも、その皮のおかげで、きれいな三色になり、まるで手間暇かけたお料理のような仕上がりです♪ ☆2までを予め済ませて冷蔵庫に入れておけば、朝のお弁当や、来客時にも、パパッと作れちゃいます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マニー
マニー @cook_40030549
に公開
11年目を迎えた、働く母です。休日のパン&お菓子作りが何よりのストレス解消♪最近は忙しく、なかなか思うように料理もできないのですが、みなさんのレシピで勉強中です。自分のレシピは、恥ずかしいくらい簡単スピードメニューばかり(^^ゞキムチ同盟会員 №5キムチ同盟こくうま推薦部 №5うさ友連合✿会員No.6
もっと読む

似たレシピ