大根の葉香ばしそぼろ-レシピのメイン写真

大根の葉香ばしそぼろ

鉄体質っこ
鉄体質っこ @cook_40037254

写真は撮り忘れてしまいました(汗)
炒めたにんにくの香りが良くて、ついついご飯をおかわりしてしまいます☆

このレシピの生い立ち
大根の葉も食べられると聞いて是非食べてみたいと思っていたので、今回大根の葉が手に入りそぼろにしてみましたv

大根の葉香ばしそぼろ

写真は撮り忘れてしまいました(汗)
炒めたにんにくの香りが良くて、ついついご飯をおかわりしてしまいます☆

このレシピの生い立ち
大根の葉も食べられると聞いて是非食べてみたいと思っていたので、今回大根の葉が手に入りそぼろにしてみましたv

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

茶碗4杯分
  1. 大根の葉 一本分
  2. 豚挽き肉 50g弱
  3. にんにく 1/2欠け
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 一つまみ

作り方

  1. 1

    大根の葉は1cm大に切っておき、にんにくは荒めのみじん切りにしておく。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を引きにんにくを炒め、豚挽き肉をぱらぱらに炒める。

  3. 3

    挽肉が炒まったら大根の葉を入れて炒めて、醤油・酒・砂糖で味付けたら完成。皿に空けて大根の葉が固かったら、ラップで1分程度温めると葉が柔らかくなります。(我が家のレンジは1000wです)

コツ・ポイント

にんにくは細かく刻みすぎると、炒めた時に味が出にくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鉄体質っこ
鉄体質っこ @cook_40037254
に公開
分量や作り方を見ているのが面倒だ!と日々目分量で。勿体無いから冷蔵庫にあるものを腐らせない!と簡単に手早く!を信条に。料理する花嫁修業中の人間です。
もっと読む

似たレシピ