絶品☆タマネギ入り豚汁!!

皆さん、豚汁にタマネギを入れていますかぁ?タマネギの甘みが出て、さらに美味しい豚汁になりますよ!
ぜひ、一度タマネギを入れてみてください!!あったか、ほくほく、栄養満点の豚汁を召し上がれ~(^0^)
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな旦那さんのため、たくさん野菜が食べられる豚汁はよく作ります。
職場で、当たり前に作っていた豚汁に、タマネギを使用していたため真似をしました。
意外と珍しい!?かと思い、紹介しました。
ブログ『野菜嫌いな旦那さん』でも公開中。
絶品☆タマネギ入り豚汁!!
皆さん、豚汁にタマネギを入れていますかぁ?タマネギの甘みが出て、さらに美味しい豚汁になりますよ!
ぜひ、一度タマネギを入れてみてください!!あったか、ほくほく、栄養満点の豚汁を召し上がれ~(^0^)
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな旦那さんのため、たくさん野菜が食べられる豚汁はよく作ります。
職場で、当たり前に作っていた豚汁に、タマネギを使用していたため真似をしました。
意外と珍しい!?かと思い、紹介しました。
ブログ『野菜嫌いな旦那さん』でも公開中。
作り方
- 1
材料を好みの大きさにカットする。
タマネギは薄めがおすすめ。
ゴボウ、サトイモは水に漬けてアク抜きをする。(褐色が気になる方は酢も加えて) - 2
フライパンで、うすく油をひき、肉を炒め、色が変わったらタマネギ、ニンジン、ゴボウ、シイタケ、サトイモを加えて炒める。
(豚肉の脂が多いバラ肉の場合は油をひかなくても可) - 3
タマネギがしんなりしたら②を鍋に移し、かぶる程度の水、コンニャクを入れて、アクを取りながら煮込む。(約20~30分)
- 4
野菜が柔らかく煮えたら、味噌を溶き、完成。
薬味でネギや七味唐辛子をどうぞ。
コツ・ポイント
いつもの豚汁に、ぜひ、タマネギを入れてみてください!!
そのほかの野菜は何でもお好みでどうぞ。
甘みが出て、より美味しくなりますよ~
野菜が煮えたら、味噌を入れる前に汁を味見してみてください、野菜の甘みと肉のいいダシがフワーッと口に広がります。
ぜひ、お試しを~☆
似たレシピ
-
-
-
あったかーい!キノコ入り豚汁でポカポカ あったかーい!キノコ入り豚汁でポカポカ
キノコといろいろな野菜を入れて体が温まる豚汁を作ります。材料からうま味が出てとてもおいしい一品となります。寒い日にぜひ!世界のレシピに挑戦
-
-
その他のレシピ